ホーム > 子ども・教育 > よくある質問 > 「あおもり県民カレッジ(教養カレッジコース・子どもカレッジコース)」について知りたいのですが
関連分野
- くらし
- 生涯学習
更新日付:2024年6月6日
「あおもり県民カレッジ(教養学習コース・子どもカレッジコース)」について知りたいのですが
回答
あおもり県民カレッジは、県民がそれぞれの興味・関心の高いテーマについて、体系的・継続的に学習し、その学習成果を生かして社会参加できるよう総合的に支援する全県域の学習サービス網です。
知事を学長とし、高校生以上の県民を対象とする「教養学習コース」と中学生以下の子どもを対象とする「子どもカレッジコース」があり、いつでも入学できます。
入学後は、県内各地の施設や機関で実施される講座の受講、自宅でテレビやインターネットを使った学習や地域での活動に参加した場合に、記録や感想を提出すれば、あおもり県民カレッジの単位として認定されます。また、所定単位を修得すれば認定証や奨励賞が交付されます。
なお、入学から単位認定の手続きは、オンライン(メール)でもできます。
あおもり県民カレッジに関する詳しい情報については、あおもり県民カレッジ事務局までお問い合わせください。
あおもり県民カレッジ事務局(青森県総合社会教育センター内)
・電話:017-739-0900
・電子メール:alis02@jomon.ne.jp