ホーム > ようこそ知事室へ > 議会での提案説明 > 第321回定例会追加提出議案知事説明要旨(令和7年2月)
関連分野
更新日付:2025年3月6日 財政課
第321回定例会追加提出議案知事説明要旨(令和7年2月)
ただいま上程されました追加提出議案の主なるものについて、その概要を御説明申し上げ、御審議の参考に供したいと思います。
まず、議案第六十四号「令和六年度青森県一般会計補正予算案」について御説明申し上げます。
今回の補正予算は、医師偏在の是正及び地域医療提供体制の確保に向けた診療所の承継・開業に対する支援に要する経費、道路、河川、港湾などの社会基盤や学校施設等の安全確保・老朽化対策に要する経費等について、それぞれ所要の予算措置を講ずることとしたほか、青森県特別保証融資制度貸付金、県税市町村交付金、現年発生災害復旧費等について増減額の調整を行うことといたしました。
また、県有施設の整備及び老朽化対策に係る後年度負担の軽減を図るため、公共施設等整備基金に積立てを行うとともに、「青森県基本計画『青森新時代』への架け橋」に基づく諸施策の着実な推進等を図るため、地域振興基金に積立てを行うのに要する経費について、それぞれ所要の予算措置を講ずることといたしました。
その結果、今回の補正予算額は、歳入歳出とも二百六十五億三千九十万円余の減額となり、これと既決予算額及び今定例会に既に提出しております補正予算額とを合計いたしますと、令和六年度青森県一般会計の予算規模は、七千二百四十九億五千百三十万円余となります。
歳入については、歳出との関連等において、国庫支出金、繰入金、諸収入、県債等について、それぞれ増減額を調整のうえ計上したほか、地方消費税清算金十四億九千百四十万円余を減額計上するとともに、地方譲与税三十九億千七百五十万円余及び普通交付税四十七億八千四百三十万円余を計上いたしました。
以上が、「令和六年度青森県一般会計補正予算案」の概要であります。
このほか、上程されました議案についてでありますが、議案第六十五号から議案第七十八号までは、特別会計及び企業会計の予算補正に係るものであります。
その他の議案については、各議案の末尾に記載されている提案理由のとおりであります。
以上、提出議案の概要について御説明申し上げましたが、議事の進行に伴い、御質問に応じ、本職をはじめ関係者から詳細に御説明申し上げたいと思います。
なにとぞ、慎重御審議のうえ、原案どおり御議決を賜りますようお願い申し上げます。
まず、議案第六十四号「令和六年度青森県一般会計補正予算案」について御説明申し上げます。
今回の補正予算は、医師偏在の是正及び地域医療提供体制の確保に向けた診療所の承継・開業に対する支援に要する経費、道路、河川、港湾などの社会基盤や学校施設等の安全確保・老朽化対策に要する経費等について、それぞれ所要の予算措置を講ずることとしたほか、青森県特別保証融資制度貸付金、県税市町村交付金、現年発生災害復旧費等について増減額の調整を行うことといたしました。
また、県有施設の整備及び老朽化対策に係る後年度負担の軽減を図るため、公共施設等整備基金に積立てを行うとともに、「青森県基本計画『青森新時代』への架け橋」に基づく諸施策の着実な推進等を図るため、地域振興基金に積立てを行うのに要する経費について、それぞれ所要の予算措置を講ずることといたしました。
その結果、今回の補正予算額は、歳入歳出とも二百六十五億三千九十万円余の減額となり、これと既決予算額及び今定例会に既に提出しております補正予算額とを合計いたしますと、令和六年度青森県一般会計の予算規模は、七千二百四十九億五千百三十万円余となります。
歳入については、歳出との関連等において、国庫支出金、繰入金、諸収入、県債等について、それぞれ増減額を調整のうえ計上したほか、地方消費税清算金十四億九千百四十万円余を減額計上するとともに、地方譲与税三十九億千七百五十万円余及び普通交付税四十七億八千四百三十万円余を計上いたしました。
以上が、「令和六年度青森県一般会計補正予算案」の概要であります。
このほか、上程されました議案についてでありますが、議案第六十五号から議案第七十八号までは、特別会計及び企業会計の予算補正に係るものであります。
その他の議案については、各議案の末尾に記載されている提案理由のとおりであります。
以上、提出議案の概要について御説明申し上げましたが、議事の進行に伴い、御質問に応じ、本職をはじめ関係者から詳細に御説明申し上げたいと思います。
なにとぞ、慎重御審議のうえ、原案どおり御議決を賜りますようお願い申し上げます。