ホーム > くらし・防災・環境 > よくある質問 > 公害に関する工場・事業場の届出は?
更新日付:2025年4月17日
公害に関する工場・事業場の届出は?
回答
公害関係の届出は、下記の機関で受け付けています。
- ・大気汚染防止法に基づく届出
- ・水質汚濁防止法に基づく届出
- ・ダイオキシン類対策特別措置法に基づく届出
- ・青森県公害防止条例に基づく届出(大気・水質)
- →最寄りの環境管理事務所
- →青森市内の場合は青森市環境保全課(017-718-0293)
- →八戸市内の場合は八戸市環境保全課(0178-43-9107)
- ・騒音規制法に基づく届出、振動規制法に基づく届出
- ・青森県公害防止条例に基づく届出(騒音、振動関係)
- →規制地域を管轄する各市(つがる市、平川市を除く)の公害関係担当課
なお、「水質汚濁防止法」に定める特定施設で有害物質を製造若しくは使用・処理する工場・事業上については、廃止時に土壌調査が必要となる場合があります。
関連ホームページ
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
環境エネルギー部 環境政策課 生活環境保全グループ
電話:017-734-9242
FAX:017-734-8065
青森環境管理事務所 電話:017-763-5292
弘前環境管理事務所 電話:0172-31-1900
八戸環境管理事務所 電話:0178-27-5111(代表)
むつ環境管理事務所 電話:0175-33-1900
弘前環境管理事務所 電話:0172-31-1900
八戸環境管理事務所 電話:0178-27-5111(代表)
むつ環境管理事務所 電話:0175-33-1900