ホーム > くらし・防災・環境 > よくある質問 > 光化学オキシダントとは何ですか?
更新日付:2024年5月10日
光化学オキシダントとは何ですか?
回答
光化学オキシダントとは、工場から排出される煙や、自動車の排気ガスに含まれている窒素酸化物(NOx)や炭化水素などが、太陽の紫外線を受けて光化学反応を起こし変化した、オゾン(O3)を主成分とした有害な物質を言います。
光化学オキシダントの健康への影響としては、目がチカチカしたり、のどの痛みを感じることがあります。
そのため、県では光化学オキシダントの濃度を測定しており、県民の健康や生活環境に影響を及ぼすおそれがある場合に、「オキシダント注意報」等を発令して県民に注意を呼びかけることとしています。
詳しくは、ホームページ「光化学オキシダントについて」を参照してください。