ホーム > くらし・防災・環境 > よくある質問 > 「もったいない・あおもり県民運動」とは?
関連分野
- くらし
- 広報広聴
更新日付:2024年5月10日
「もったいない・あおもり県民運動」とは?
回答
「もったいない・あおもり県民運動」は、県民や事業者、各種団体、行政など多様な主体が、パートナーシップのもと、これまでのライフスタイルを見直し、「もったいない」の意識を持って、省エネルギー等の地球温暖化対策、ごみの減量やリサイクルに取り組んでいこうという全県的な運動として展開しているものです。
脱炭素・循環型社会を目指して、様々な取組を行っています。詳しくは関連ホームページをご覧ください。