ホーム > しごと・産業 > よくある質問 > 有機農産物とは?
関連分野
- くらし
- 広報広聴
更新日付:2024年5月9日
有機農産物とは?
回答
「有機農産物」とは、堆肥の投入などで土づくりを行い、果樹などの多年生作物は収穫の前3年以上(水稲や野菜などの一年生作物は種まき又は植え付けの前2年以上)、禁止された農薬や化学肥料を使用していない田畑で、栽培期間中も基本的に禁止された農薬や化学肥料を使用しないで栽培された農産物のことを言います。
また、有機農産物と表示して販売するためには、JAS法で決められた基準を満たし、「有機登録認定機関」から認定を受ける必要があります。