ホーム > 組織でさがす > 県土整備部 > 道路課 > 青森県橋梁アセットマネジメントシステム開発コンソーシアム 産学官共同研究会

関連分野

更新日付:2012年3月7日 道路課

青森県橋梁アセットマネジメントシステム開発コンソーシアム 産学官共同研究会

【目的】
 県では、平成16・17年度の2ヵ年で「橋梁アセットマネジメントシステム」の構築を行うものであるが、当該システムの劣化予測に関する技術は、青森県の地域特性を反映させたものとすることが必要である。
 そこで、県内の橋梁に詳しい県内大学及び県内建設コンサルタント等が参加する「青森県橋梁アセットマネジメントシステム開発コンソーシアム産学官共同研究会」により、県と共同で本県の地域特性に応じた橋梁の劣化に関する研究を行い、その成果をシステムに反映させることを目的とする。
【研究課題】
・研究チーム:八戸工業大学・(株)コサカ技研研究チーム
 研究テーマ:「青森県の橋梁の劣化特性、劣化予測及び長寿命化に関する研究」
・研究チーム:弘前大学・(株)キタコン研究チーム
 研究テーマ:「青森県日本海沿岸における橋梁の劣化調査と劣化予測に関する研究」

第1回報告会(平成16年7月21日開催)

議事要旨
○開会
・事務局より開会の辞
○あいさつ
・第1回報告会開催にあたり藤本道路長挨拶
・県より青森県橋梁アセットマネジメントシステム開発コンソーシアムの概要説明
○研究内容発表
○会議状況
  • 道路課長挨拶
  • 県概要説明
  • 研究内容発表
    (八戸工業大学・(株)コサカ技研研究チーム)
  • 研究内容発表
    (弘前大学・(株)キタコン研究チーム)

第1回勉強会(平成16年8月11日開催)

(八戸工業大学)
○内容
1.八戸工業大学長谷川教授より実験方法等説明
2.(一)妙売市線新井田橋にて加速度計による振動測定実施
  • 実験方法等説明
  • 加速度計設置
  • 計測中
  • 計測結果解析

第2回勉強会(平成16年10月20日開催)

(弘前大学)
○内容
1.弘前大学・(株)キタコン研究チーム研究成果発表
2.八戸工業大学・(株)コサカ技研研究チーム研究成果発表
3.EPMA分析方法、試験装置等の弘前大学研究施設見学
4.橋梁維持管理手法デモンストレーション(国道102号紅葉大橋)
5.(1)「桁下診断システム」を活用した橋梁点検((株)キタコン・住重試験検査(株))
6.(2)桁端部・支承部橋梁洗浄試験((株)キタコン)
  • 研究成果発表
  • 弘前大学研究施設見学
  • 桁下診断システム
  • 桁下診断システム
  • 桁下診断システム操作説明
  • 桁端部・支承部洗浄装置

実橋載荷試験(平成16年12月1日開催)

(八戸工業大学・(株)コサカ技研研究チーム)
  • 一般県道妙売市線 新井田橋
  • 載荷試験
  • 載荷試験
  • 計測データ解析

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

橋梁・アセット推進グループ
電話:017-734-9658  FAX:017-734-8189

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする