ホーム > 組織でさがす > 県土整備部 > 監理課 > 【県土整備部】令和6年度青森県職員(任期付職員:一般事務)を募集します
関連分野
- しごと
- 建設工事・電子入札
更新日付:2024年1月20日 監理課
【県土整備部】令和6年度青森県職員(任期付職員:一般事務)を募集します
※ 募集終了しました。
県土整備部の本庁各課又は各地域県民局地域整備部において、庶務・経理などの一般行政事務に従事する任期付職員を募集します。
県土整備部の本庁各課又は各地域県民局地域整備部において、庶務・経理などの一般行政事務に従事する任期付職員を募集します。
項目 | 内容 |
---|---|
採用職種 | 一般事務 |
採用予定人員 | 2名程度 |
勤務地 | 青森市、弘前市、八戸市、五所川原市、十和田市、むつ市のいずれか (県土整備部の本庁各課又は各地域県民局地域整備部) |
職務内容 | 一般行政事務(庶務・経理、その他事務)など 【業務の具体例(予定)】 文書作成・管理、物品調達及び修繕、経理・財務事務、関係機関・事業者との連絡調整、広報活動・ホームページの管理、その他の事務(各種照会への対応など) |
任用期間 | 令和6年4月1日~令和7年3月31日 ※採用された日から5年を超えない範囲内で任期を更新する場合あり。 |
待遇 | 「職員の給与に関する条例」の規定に基づき、学歴、職歴等を勘案し給与を決定します。 (4年制大学卒業後10年程度の民間企業等で勤務経験がある方で24万円程度、20年程度で月額27万円程度。このほか、支給要件に応じて、期末・勤勉手当等を支給。) |
応募資格 | (1)民間企業等における職務経験が通算3年以上(令和5年11月末時点)あること。 ※詳細は別添募集案内を参照 (2)パソコン操作ができること(ワープロソフト及び表計算ソフトでの文書・資料の作成) (3)年齢制限はなし (4)令和6年4月1日付けで採用が予定されている他の任期付職員の募集との併願は不可 (ただし、他の任期付職員の募集における審査により選考外となった者についてはこの限りではない。) |
応募締切 | 令和6年1月19日(金)必着 |
応募方法 | 応募書類を郵送又は持参 |
選考方法 | 1次選考:書類選考 2次選考:面接審査(令和6年1月下旬頃) |
募集案内及び応募書類 | (1)募集案内![]() (2)履歴書(別紙1) ![]() (3)職務経歴書(別紙2) ![]() (4)課題作文(別紙3) ![]() |
採用内定通知 | 令和6年2月上旬(予定)に合格者に通知します。 ※採用内定者には、次の書類を提出していただきます。 ((3)(4)(5)は様式をダウンロード可能) (1)最終学校の卒業又は修了証明書【1通】 (2)最終学校の成績証明書【1通】 (3)健康診断書【1通】 ![]() (4)身上申告書【1通】 ![]() (5)前歴証明書【1通】 ![]() ※複数の前歴がある場合には、それぞれの証明が必要です。 |
応募書類等の提出先 | 〒030-8570 青森県青森市長島1丁目1番1号 青森県県土整備部監理課総務グループ |