ホーム > 組織でさがす > 県土整備部 > 整備企画課 > 『一つ一つの責任感』
関連分野
- くらし
- 建設技術管理・システム
更新日付:2024年3月31日 整備企画課
『一つ一つの責任感』
採用年度:令和5年度
現所属:中南地域県民局 地域整備部 道路施設課
学生時代の専攻:土木科
入庁のきっかけ
高校時代に、大雨災害による冠水被害や道路の崩落などのニュースを目の当たりにし、自然災害の影響の大きさを感じました。そこで、高校で学んだ土木の知識を最大限活かし、自然災害から人々の生活を守る仕事をしてみたいと思い、入庁を考えるようになりました。また、土木系公務員は災害時に初動対応をするとても重要なポジションと知り入庁を志しました。
現在の仕事
平日終業後や休日の過ごし方
学生時代に水泳部に所属していたので、休日はジムのプールで泳ぎ、リフレッシュしています。また、様々な温泉に行ってサウナに入り、心身ともにリラックスするように心がけています。
採用への道のり(アドバイス)
試験に向けて、自分の得意分野と苦手分野を把握し、対応するための準備をすることがとても大切だと思います。また、焦ることが一番良くないので勉強とリフレッシュのメリハリをつけて勉強に取り組むことをお薦めします。
後輩へのメッセージ
青森県職員として、「これからどのような仕事をしていきたいのか」「未来の青森県を支えるという自覚を持つ」などといった先々の目標を設定して考えることで、今の自分のやるべき事が見つかり、これからの自信につながると思います。青森県庁への入庁をお待ちしています!