ホーム > 組織でさがす > 県土整備部 > 下北県土整備事務所 > 道路施設・高規格道路建設課(道路管理)
関連分野
- くらし
- 環境・エコ
更新日付:2020年2月1日 下北県土整備事務所
道路施設・高規格道路建設課(道路管理)
【道路管理業務】
下北管内の国道及び県道のパトロールを行い、路面の状況や通行の支障物等を確認します。路面の局所的な穴ぼこやひび割れを発見したら早急に補修を行います。
また、橋梁、照明灯、標識、ガードレール等を目視点検するなど、日常的な維持管理をしています。
【舗装補修】
自動車や歩行者の通行を円滑にするために、道路の路面に空いた穴ぼこやひび割れを直します。
その他、道路の外側線や中央線を引き直すことで安全な道路の維持に努めています。
【橋梁補修】
橋梁の維持のために塗装や路面の補修を行ったり、重要な路線に架かる橋梁は優先的に地震などの災害に対して強くするための補強工事を行います。
【除排雪】
冬期間に車道や歩道の幅を確保するために除排雪作業や凍結防止剤の散布を行います。
安全を第一に作業をしておりますので、ご協力の程、よろしくお願いします。
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
【現在作業中】R6の問い合わせ先です
下北地域県民局地域整備部 道路施設・高規格道路建設課
下北地域県民局地域整備部 道路施設・高規格道路建設課
電話:0175-22-8581
(道路管理 内線261・262)
FAX:0175-22-9540
(道路管理 内線261・262)
FAX:0175-22-9540