ホーム > 組織でさがす > 県土整備部 > 下北県土整備事務所 > 川内ダム関係のQ&A
関連分野
- くらし
- 環境・エコ
更新日付:2023年6月28日 下北県土整備事務所
川内ダム関係のQ&A
1.見学したいのですが可能ですか?
閲覧室等もございますのでお気軽にご連絡下さい。また、学習見学会などの大人数の場合は、適時担当者が案内することも可能ですので、河川砂防施設課までご連絡下さい。
下北地域県民局地域整備部 河川砂防施設課 / 電話:0175-22-8581
下北地域県民局地域整備部 河川砂防施設課 / 電話:0175-22-8581
2.ダムの中に入れますか?
安全管理上の問題があるため、あらかじめご相談下さい。
下北地域県民局地域整備部 河川砂防施設課 / 電話:0175-22-8581
下北地域県民局地域整備部 河川砂防施設課 / 電話:0175-22-8581
3.ダム管理所対岸の展望台からダム湖を見たいが可能ですか?
展望台へ通ずる遊歩道については、木製階段が老朽化しているため、通行不可能となっております。大変申し訳ありませんが、展望台への通行はご遠慮下さい。なお、ダム見学は可能ですので、見学希望の際はご連絡下さい。
下北地域県民局地域整備部 河川砂防施設課 / 電話:0175-22-8581
下北地域県民局地域整備部 河川砂防施設課 / 電話:0175-22-8581
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
【現在作業中】R6の問い合わせ先です
下北地域県民局地域整備部 河川砂防施設課
下北地域県民局地域整備部 河川砂防施設課
電話:0175-22-8581 (内線271・272・273)
FAX:0175-22-9540