ホーム > 組織でさがす > 県土整備部 > 都市計画課 > 子ども景観探偵団フォーラム事業を実施しました【平成25年度重点事業】
関連分野
- くらし
- しごと
- 都市計画
更新日付:2014年3月17日 都市計画課
子ども景観探偵団フォーラム事業を実施しました【平成25年度重点事業】
事業概要書『景観学習のススメ』を作成しました
事業の概要
本事業は、心の醸成期にある子どもたちに対して、ふるさとに愛着と誇りを感じられる場を提供し、これからの青森県を担う人財を育成することを目的として、全県からモデル校4校を選出し、県景観アドバイザーを講師とした3回程度の出前授業を実施した後、全校が一同に会するフォーラムを実施するものです。
※本事業は平成25年度単年度事業です。平成26年度以降は景観学習教室として一部プログラムを改変して実施する予定です。
※本事業は平成25年度単年度事業です。平成26年度以降は景観学習教室として一部プログラムを改変して実施する予定です。

参加校
- 黒石市立黒石東小学校
- 鰺ヶ沢町立西海小学校
- 五所川原市立市浦小学校
- 平川市立松崎小学校
子ども景観探偵団フォーラム
- 日時
- 平成25年11月6日 10:30~
- 場所
- リンクステーションホール青森(青森市文化会館) 大会議室
- 内容
- 全モデル校が一堂に会し、各校20分程度の学習発表を行いました。