ホーム > 組織でさがす > 健康医療福祉部 > 上北保健所 > 結核・呼吸器感染症予防週間のお知らせ
関連分野
更新日付:2024年9月13日 上北保健所
結核・呼吸器感染症予防週間のお知らせ
9月24日(火)~9月30日(月)は結核・呼吸器感染症予防週間です。
結核は過去の病気だと思われがちですが、今でも国内では年間10,000人以上(令和5年)の新しい患者が発生し、約1,600人が命を落としている日本の主要な感染症です。青森県では70人(令和5年)の方が発症しています。
結核は過去の病気だと思われがちですが、今でも国内では年間10,000人以上(令和5年)の新しい患者が発生し、約1,600人が命を落としている日本の主要な感染症です。青森県では70人(令和5年)の方が発症しています。

・2週間以上の
長引く咳や痰
・
微熱
が長引く
・
体重減少
・
倦怠感
などの症状が続く場合には結核かもしれません。気になる症状があれば早めに医療機関を受診しましょう。
などの症状が続く場合には結核かもしれません。気になる症状があれば早めに医療機関を受診しましょう。
関連情報サイト(青森県庁HP)
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
【現在作業中】R6の問い合わせ先です
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
電話:0176-23-4261
FAX:0176-23-4246