ホーム > 組織でさがす > 健康医療福祉部 > 高齢福祉保険課 > 介護福祉士実務者養成施設に係る申請・届出等
関連分野
- くらし
- 介護・高齢福祉
更新日付:2024年5月21日 高齢福祉保険課
介護福祉士実務者養成施設に係る申請・届出等
概要
介護福祉士実務者養成施設の指定等の事務は、都道府県知事が行っています。
指定又は変更等のための申請等については、必要な申請書等(下記の「申請等を要する事項」を参照)を、その所在地を管轄する都道府県知事に提出することとされています。
指定又は変更等のための申請等については、必要な申請書等(下記の「申請等を要する事項」を参照)を、その所在地を管轄する都道府県知事に提出することとされています。
申請等を要する事項
事項 | 様式・添付書類 | 備考 |
---|---|---|
新規設置 | ●設置計画書[188KB] ●指定申請書[182KB][181KB] ●添付書類[88KB] ※書類提出にあたっての留意事項等[258KB] 【様式例】 ・別紙1 就任承諾書[26KB] ・別紙2 学習進度計画表[36KB] ・別紙3 時間割[40KB] ・別紙4 授業概要[31KB] ・別紙5 収支予算計画書(2ヵ年分)[34KB] |
・計画書は、授業を開始しようとする日の9か月前(介護福祉士養成施設等の指定を受けている養成施設は8か月前)までに提出 ・申請書は、授業を開始しようとする日の3か月前までに提出 |
学則(修業年限、養成課程、入所定員(増)および学級数) | ●変更計画書[189KB] ●添付書類(変更計画)[92KB] ●変更申請書[181KB] ●添付書類(変更申請)[102KB] |
・変更計画は、変更しようとする日の9か月前までに提出 ・変更申請は、変更しようとする日の3か月前までに提出 |
その他、申請が必要な変更(※1) | ●変更申請書[181KB] ●添付書類(変更申請)[102KB] |
変更申請は、変更しようとする日の3か月前までに提出 |
その他、届出が必要な変更(※2) | ●変更届出書[24KB] ●添付書類(変更届出)[59KB] |
変更届出書は、変更した日から1か月以内に提出 |
指定取り消し | ●指定取消申請書[24KB] ●添付書類(指定取消)[36KB] |
最終開講期間の終了日(閉講日)の6か月前までに提出 |
業務報告書 | ●業務報告書(旧カリキュラム)![]() ●業務報告書 ![]() ●学則 |
毎年度5月末日までに提出 |
※1 「校舎の各室の用途および面積ならびに建物の配置図および平面図」「通信養成を行う地域(通信課程の場合)」「添削その他の指導の方法(通信課程の場合)」が該当
※2 「設置者の氏名および住所」「養成施設の名称」「位置」「学則(修業年限、養成課程、入所定員および学級数以外の事項)」「専任教員に関する事項」「実習施設」「面接授業の実施期間における講義室および演習室の使用についての当該施設の設置者の承諾書(通信課程の場合)」「課程修了の認定の方法(通信課程の場合)」が該当
※2 「設置者の氏名および住所」「養成施設の名称」「位置」「学則(修業年限、養成課程、入所定員および学級数以外の事項)」「専任教員に関する事項」「実習施設」「面接授業の実施期間における講義室および演習室の使用についての当該施設の設置者の承諾書(通信課程の場合)」「課程修了の認定の方法(通信課程の場合)」が該当