ホーム > 組織でさがす > 健康医療福祉部 > 三戸福祉事務所 > 母子・父子自立支援員、女性等相談支援員

関連分野

更新日付:2025年4月1日 三戸福祉事務所

母子・父子自立支援員、女性等相談支援員

母子・父子自立支援員

 母子家庭・寡婦及び父子家庭等の方々の精神的安定を図り、その自立に必要な情報提供や相談指導等の支援を関係機関と連携しながら行うとともに、職業能力の向上及び求職活動に関する支援を行います。
 また、子育てや母子・父子等関係に関する問題、児童扶養手当の受給や母子・父子・寡婦福祉資金の貸付及びひとり親医療費、養育費の確保などの経済上の問題などに関する相談にも応じています。  「ひとりで悩んでないでどんな事でも気軽にどうぞ!!」

女性等相談支援員

女性が抱える様々な悩みの相談に応じているほか、配偶者暴力相談支援センターとして、配偶者等からの暴力についての相談、助言、各種情報の提供などの支援も行っています。
 相談機関の連絡先一覧

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

健康医療福祉部 三戸福祉事務所
電話:0178-27-5111(代表)  FAX:0178-27-4509

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする