ホーム > 組織でさがす > 地域県民局 > 中南地域県民局地域健康福祉部保健総室(弘前保健所) > 中南地域!はたらく方々の健康づくり
関連分野
更新日付:2024年8月28日 中南地域県民局地域健康福祉部保健総室(弘前保健所)
中南地域!はたらく方々の健康づくり
職場でがん検診を導入していますか?
大切な従業員1人ひとりが健康に暮らし、長く働き続けてもらうために、がんの早期発見・早期治療に向けたがん検診の受診が重要です!
がん検診は、身体の部位に合わせた様々な方法(大腸がん検診は、便潜血検査など)で行うもので、定期健康診断(血液検査・尿検査など)とは異なるものです。
会社でがん検診を取り入れていない場合であっても、(従業員がお住まいの)市町村が行うがん検診を活用することができます!
弘前保健所では、管内8市町村で行うがん検診に関する情報を一覧にまとめています。
がん検診早見表(全体版)[288KB]を御確認ください。
職場において、従業員の方ががん検診を受けるための休暇制度を設けることや、受診時間を勤務時間扱いとするなど、がん検診を受診しやすい環境を整えることも重要です。
大切な従業員にがん検診の受診を勧める際の参考にしてください。
働く世代の健康づくり出前講座のご案内
弘前保健所で行う健康づくり出前講座について
弘前保健所では、「中南地域で働く方々の健康づくり」の一環として、栄養・食生活、こころ、お酒、喫煙、がん、歯の健康といったジャンルに沿ったお話や、健康づくり全般についてのお話など、ご希望に応じて保健所の職員(専門職)が事業所等へ出向いて講話を行っています。
「令和6年度_弘前保健所事業所向け健康づくり出前講座テーマ一覧
[177KB]」を御参照のうえ、御検討ください!
【参考】令和5年度に実施したテーマ(抜粋)
「健康寿命アップについて」
「メンタルヘルス(こころとからだの健康づくり)」
「節酒のすすめ~習慣を変えるお酒の楽しみ方~」
「がん検診について」
「たばこの影響について」
~ぜひ、お気軽にお問い合わせください!~
「令和6年度_弘前保健所事業所向け健康づくり出前講座テーマ一覧
![PDFファイル](../../../images/main/ico_pdf.gif)
【参考】令和5年度に実施したテーマ(抜粋)
「健康寿命アップについて」
「メンタルヘルス(こころとからだの健康づくり)」
「節酒のすすめ~習慣を変えるお酒の楽しみ方~」
「がん検診について」
「たばこの影響について」
~ぜひ、お気軽にお問い合わせください!~
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
弘前保健所 健康増進課
〒036-8356 弘前市大字下白銀14-2 青森県弘前健康福祉庁舎2階
〒036-8356 弘前市大字下白銀14-2 青森県弘前健康福祉庁舎2階
電話:0172-33-8521
FAX:0172-33-8524