ホーム > 組織でさがす > 地域県民局 > 駒込ダム建設所 > 浅虫ダムの概要
関連分野
- くらし
- 河川・砂防・海岸・ダム
更新日付:2014年2月28日 東青地域県民局地域整備部駒込ダム建設課
浅虫ダムの概要
浅虫ダムの概要
浅虫川(あさむしがわ)は青森県青森市の東部に位置し、その源を東津軽郡平内町との境界山稜(標高290m)に発し、西流して浅虫温泉街の中心部を貫流しむつ湾に注ぐ、流域面積6.3㎢、流路延長5.0kmの二級河川です。
浅虫川は、そのほとんどが原始河川のままで、度々水害による被害を受けており、このため、昭和38年から局部改良工事が行われ治水安全度の向上が図られてきましたが、その後も、昭和41年の低気圧、昭和44年の台風9号等、毎年のように河岸の決壊、氾濫を繰り返してきました。
さらに浅虫地区は、古くから「青森市の奥座敷」と呼ばれている東北有数の温泉地で、市街化が著しく進み、温泉旅館等の観光施設も整備され、用地取得は極めて困難な状況であり、河道拡幅による再改修は不可能に近いことから、ダム計画による治水安全度の向上が必要となりました。
そのため、青森県は昭和47年に浅虫ダム建設のための予備調査を開始し、平成2年度に建設事業に採択され、平成14年度に事業が完成しました。
浅虫川は、そのほとんどが原始河川のままで、度々水害による被害を受けており、このため、昭和38年から局部改良工事が行われ治水安全度の向上が図られてきましたが、その後も、昭和41年の低気圧、昭和44年の台風9号等、毎年のように河岸の決壊、氾濫を繰り返してきました。
さらに浅虫地区は、古くから「青森市の奥座敷」と呼ばれている東北有数の温泉地で、市街化が著しく進み、温泉旅館等の観光施設も整備され、用地取得は極めて困難な状況であり、河道拡幅による再改修は不可能に近いことから、ダム計画による治水安全度の向上が必要となりました。
そのため、青森県は昭和47年に浅虫ダム建設のための予備調査を開始し、平成2年度に建設事業に採択され、平成14年度に事業が完成しました。
ダム及び貯水池の諸元
河川名 : 浅虫川水系浅虫川
ダム名 : 浅虫ダム
位 置 : (左岸)青森市大字浅虫字山下、(右岸)青森市大字浅虫字内野
【ダム】
型式 : 重力式コンクリートダム
越流部標高 : EL17.00m
堤高 : 9.00m
堤頂長 : 215.00m
堤体積 : 10,470㎥
【貯水池(ほたる湖)】
集水面積 : 4.95㎢
湛水面積 : 0.04㎢
総貯水容量 : 300,000㎥
有効貯水容量 : 170,000㎥
堆砂容量 : 130,000㎥
最低水位 : EL11.10m
常時満水位 : EL14.00m
サーチャージ水位 : EL15.49m
計画洪水位 : EL15.88m
計画高水流量 : 60㎥/s
設計洪水流量 : 150㎥/s
ダム名 : 浅虫ダム
位 置 : (左岸)青森市大字浅虫字山下、(右岸)青森市大字浅虫字内野
【ダム】
型式 : 重力式コンクリートダム
越流部標高 : EL17.00m
堤高 : 9.00m
堤頂長 : 215.00m
堤体積 : 10,470㎥
【貯水池(ほたる湖)】
集水面積 : 4.95㎢
湛水面積 : 0.04㎢
総貯水容量 : 300,000㎥
有効貯水容量 : 170,000㎥
堆砂容量 : 130,000㎥
最低水位 : EL11.10m
常時満水位 : EL14.00m
サーチャージ水位 : EL15.49m
計画洪水位 : EL15.88m
計画高水流量 : 60㎥/s
設計洪水流量 : 150㎥/s
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
東青地域県民局地域整備部駒込ダム建設課
電話:017-728-0227
FAX:017-728-0299
下湯ダム管理所:017-739-3811 浅虫ダム管理所:017-752-4143