ホーム > 組織でさがす > 地域県民局 > 下北地域県民局地域連携部 > 下北地域のイベント情報

関連分野

更新日付:2024年9月5日 下北地域県民局地域連携部

下北地域のイベント情報

来(か)さまい 下北 さ!

更新情報

  • 9月のイベント情報を更新しました!(9月5日更新)

9月

カレンダー
 次のリンクをクリックすると、ご覧になりたい時期に移動します。
上旬(1日~15日)のイベント /  下旬(16日~31日)のイベント / 長期間のイベント 

上旬(1日~15日)

「第14回日本ジオパーク全国大会下北大会」が開催されます!

第14回日本ジオパーク全国大会下北大会画像
青森県内初となる日本ジオパーク全国大会の下北大会がむつ市で開催されます!
■日時
令和6年8月30日(金曜日)~9月1日(日曜日)
※プレツアー 8月28日(水曜日)~29日(木曜日)
※ポストツアー 9月1日(日曜日)~3日(火曜日)
■会場

しもきた克雪ドーム (青森県むつ市真砂町8番8号)ほか
■大会テーマ

「ジオパークでつながる 海 大地 未来」
■目的

日本ジオパーク全国大会は、ジオパークプログラムの理念と取り組みを広く周知するとともに、各ジオパーク地域相互の情報・意見交換を通し、より一層の発展と向上につなげることを目的として開催しています。
■「下北ジオパーク」について

【大自然と人々の営みを体感!豊かな海に囲まれた「下北ジオパーク」】
太平洋・陸奥湾・津軽海峡という3つの海に囲まれている下北半島。
それぞれの海とともに生き、海からもたらされた文化を守り継ぎながら、人びとの生活が営まれています。
「恐山」や「仏ヶ浦」など全国的に知られる景勝地のほか、それぞれの海に特徴づけられた独自の風習や文化を体感することができます。
■問い合わせ

第14回日本ジオパーク全国大会下北大会実行委員会
【電話】0175-22-1111(内線2811)
■関連ページ

「第14回日本ジオパーク全国大会下北大会」ホームページ
「下北ジオパーク」ホームページ

「まんぷくまさかりまーけっと」(略称 Mmm!)を開催します!

令和6年8月31日(土曜日)~9月1日(日曜日)の2日間、しもきた克雪ドームにて物産フェア「まんぷくまさかりまーけっと」(略称 Mmm!)を開催します!ご家族やお友達をお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください!
■「Manpuku masakari market」とは
物産フェア・まんぷく まさかり まーけっと。
その頭文字をとって、「Mmm!」と表現しています。
美味しいものを食べたとき、嬉しくて誰かとハグするとき。思わず言ってしまう「ん~!」最高の笑顔を、大切な人と共に。
そんな想いを込めて、名前をつけました。
まんぷくまさかりまーけっとポスター画像
■日時
・令和6年8月31日(土曜日)~9月1日(日曜日)
・午前9時~午後4時※9月1日(日曜日)は午後3時30分まで
■会場

しもきた克雪ドーム(青森県むつ市真砂町8-8)
■料金

入場無料
■内容

下北をはじめ、全国からも美味しいものや、体験・展示ブースなど100店舗以上が大集結!海上自衛隊大湊地方隊による湾内クルーズや艦艇公開など、楽しいこともいっぱいです!
※出店・出展者情報など、詳しくは「Mmm!ページ」をご覧ください。
■問い合わせ

第14回日本ジオパーク全国大会下北大会実行委員会事務局
(むつ市政策推進部ジオパーク推進課内)
【電話】0175-22-1111
■関連ページ

「まんぷくまさかりまーけっと」(Mmm!)ポスターPDFファイル[621KB]
「まんぷくまさかりまーけっと」(Mmm!)ページ

「わきのさわ・かさまい夕市」を開催します!

今年も打ち上げ花火を実施し、夢の平成号での海上観覧も予定しています。
焼き干しラーメンや焼きホタテなど、脇野沢のうまいものが勢揃いしますので、たくさんのみなさまのお越しをお待ちしております。
2024わきのさわ・かさまい夕市チラシ画像
■日時
令和6年9月7日(土曜日)午後3時~午後7時
■会場

脇野沢村漁業協同組合荷捌場
■夕市内容

・各種売店
・焼きホタテ
・焼干しラーメンコーナー
・焼干しラーメン早食い
・スタンプラリー抽選会
・大抽選会
・キッチンカー
■花火打ち上げ

【時間】午後6時45分
【場所】脇野沢フェリー埠頭
※悪天候の場合、9月8日(日曜日)へ順延。
 8日(日曜日)も順延の場合、9日(月曜日)。
■「夢の平成号」花火海上観覧

【出航時間】午後6時30分
【出航場所】脇野沢漁協荷捌場
【乗船料金】無料(先着20名)
【申込方法】当日会場にて受付
※海上の状況により、中止の場合もあります。
■問い合わせ

むつ市役所 脇野沢庁舎 総合課 市民生活グループ
(電話/0175-44-2111)
■関連ページ

わきのさわ・かさまい夕市チラシPDFファイル[686KB]

「しもきたマルシェ」開催のお知らせ

とれたての旬の農林水産物が並ぶ、しもきたの産直市。ぜひご来場ください。
しもきたマルシェ(9月8日)画像
■日時
令和6年9月8日(日曜日)午前10時~午後2時
※5月~10月 毎月第2日曜日開催!
■会場

ミルク工房ボン・サーブ(むつ市田名部字内田42-606)
■内容

『ライブマルシェ開催!!』
食欲の!!芸術の!!そして音楽の秋だ!!
下北のミュージシャン集合!!
※野菜、総菜、スイーツなど取りそろえております。
※イベント企画内容は予告なく変更、中止となる場合があります。
 あらかじめご了承ください。
■留意点

天候状況により、急きょ中止・延期となる場合があります。
■問い合わせ

しもきたマルシェの会事務局((株)A-berry 内)
【電話】0175-34-1315
■関連ページ

しもきたマルシェポスター(9月8日)PDFファイル[634KB]

むつ市立図書館「日曜シネマ上映会」のお知らせ

日曜シネマ挿絵画像
■日時
令和6年9月8日(日曜日)午後1時~
■会場

むつ市立図書館本館 視聴覚ホール
■入場料

無料
■上映作品

異動辞令は音楽隊!(2022年/日本/119分)
■作品内容

部下に厳しく、犯人逮捕のためなら手段を問わない捜査一課のベテラン刑事・成瀬司(阿部寛)。令状も取らず強引な捜査を繰り返した結果、広報課内の音楽隊への異動を言い渡されてしまう。不本意ながらも音楽隊を訪れる成瀬だったが、そこにいたのは覇気のない隊員ばかりで・・・。
■問い合わせ

むつ市立図書館(電話/0175-28-3500)

「令和6年度環境科学セミナー」を開催します

本セミナーでは、第一部で 小林憲正 氏による基調講演、第二部では排出放射性物質影響調査(青森県委託事業)を行っている(公財)環境科学技術研究所及び(公財)日本海洋科学振興財団むつ海洋研究所から、調査内容や活動状況についてご紹介します。皆様のご参加をお待ちしています。
環境科学セミナーチラシ画像
■日時
・令和6年9月12日(木曜日)
・午後1時30分~午後4時10分(開場:午後1時)
■会場

六ヶ所村文化交流プラザ・スワニー 大会議室
(青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字野附1-8)
■参加費

無料
■内容

【第一部 基調講演】
・「生命の起源に放射線が関係? ~宇宙生物学の最前線~」
横浜国立大学名誉教授 東京工業大学理学院研究員 小林 憲正 氏
【第ニ部 成果報告】
・「親が放射線にあたった後に生まれた子や孫への影響は?」
環境科学技術研究所 生物影響研究部 次長 小村 潤一郎
・「下北東方海域の物質を運ぶ流れ」
日本海洋科学振興財団 むつ海洋研究所 海洋研究部 主任研究員 中山 智治 氏
■申込方法

参加をご希望の方は、下記チラシ裏面のはがきに住所・氏名等を記入して、郵送またはFAXでお申し込みください。電子メール・ホームページからのお申し込みも可能です。
■申込み・問い合わせ

公益財団法人 環境科学技術研究所 共創センター
【電話】0175-71-1240
【FAX】0175-71-1270
【電子メール】kanken@ies.or.jp
【ホームページ】https://www.ies.or.jp/
■関連ページ

令和6年度環境科学セミナーチラシ【表】PDFファイル[746KB]
令和6年度環境科学セミナーチラシ【裏】PDFファイル[469KB]

「焼干しいわしづくり体験」を開催します!

脇野沢の特産品「焼干しいわし」は、昨年度から生産する漁師さんが居なくなっています。地域の特産品や文化を次世代へ継承していくため、焼干し作りを体験してみませんか。
焼干いわしづくり体験チラシ画像
■日時
令和6年9月14日(土曜日)午前9時~
■場所

むつ市役所 脇野沢庁舎
■定員

先着 30名
※申込締切:令和6年9月10日(火曜日)
※詳しくは下記チラシをご覧ください。
■参加料

無料
■注意事項

当日は汚れても良い服装で、長靴を持参してお越しください。
■その他

・昼食には焼干しラーメンを提供します。
・作った焼干しは、後日差し上げます。
■申込先・問い合わせ

鯛島塾むらおこし会議
(事務局:むつ市役所 脇野沢庁舎総合課管理グループ)
【電話】0175-44-2111
■関連ページ

焼干しいわしづくり体験チラシPDFファイル[624KB]

しろくろ灯台とシンクロするべ!「突端フェス」を開催します!

本州最北端の島にある「大間埼灯台(しろくろ灯台)」を利活用し、大間崎にて「突端フェス」を開催いたします。
突端FESポスター画像
■日時
・令和6年9月15日(日曜日)
・午前11時~午後6時(受付開始:午前10時)
■会場

青森県大間町・大間崎(青森県下北郡大間町大間大間平17-1)
■プログラム

(1)灯台とシンクロクルーズ
・午前11時発/午後1時発/午後2時30分発(※当日申込受付:午前10時~)
・漁船に乗って弁天島を周遊し、海から灯台を味わい弁天様にお参り
※9月14日(水曜日)~9月16日(金曜日)実施
(2)灯台とシンクロフード
・灯台や弁天島にちなんだフードメニューや商品を販売
【大間崎エリア】しろくろマグカレー、しましま海鮮丼など9店舗参加予定
【本部テント】大間牛の串焼き、しろくろ灯台サイダー、しろくろタオル、突端缶バッジ
(3)灯台とシンクロステージ
・午後1時~午後6時※雨天・荒天時は中止
・大間埼灯台と津軽海峡をバックに、歌や演奏、踊りのステージを実施
(津軽海峡海鳴り太鼓、サックス、マグロ漁師アミーゴ)
(4)灯台と100人シンクロ撮影会
・午後3時30分集合
・白黒模様のTシャツ、タオルなどを身に着けたみんなが揃って、灯台バックに記念撮影
■参加方法

予約不要・当日会場へ直接お越しください。
■問い合わせ

事務局:Yプロジェクト株式会社
【電話】0175-37-5073(平日:午前9時~午後4時まで)
■関連ページ

突端FESポスターPDFファイル[589KB]
海と日本プロジェクトホームページ

古民家ゲストハウスはれのち
「海の宝物でキャンドルづくり&プチカフェ」を開催します!

東通村の海岸から拾ってきた貝殻や砂を使って、世界に一つだけのキャンドル作りをしよう!キャンドル作りの後は、ほっと一息つけるカフェタイムも!カフェメニューもご用意します!親子やご友人、おひとりでもぜひ、お気軽にご参加ください。
ゲストハウスはれのちチラシ画像
■日時
令和6年9月15日(日曜日)
■開催地

古民家ゲストハウスはれのち(旧長運)
(東通村野牛釜ノ平27-3)
■参加費

500円
■持ち物

参加費(現金のみ)、飲み物、飲食物持ち込み可
■服装

汚れてもいい服装
■参加申し込み方法

下記チラシの申し込みフォームから申し込みください。
※申込締切:令和6年9月10日(火曜日)
※定員15名程度(定員に達した場合、申し込みを締め切らせていただきます。)
■注意事項

・雨天の場合は、古民家内でイベントを行います。
・駐車場はご用意しますので、お車でお越しいただけます。
・軽食をご用意しますが、アレルギーなどございましたら事前にお知らせください。
(申し込みフォームに記入可)
■問い合わせ

東通村地域おこし協力隊 桑原
(電話/080-9070-4168)
■関連ページ

古民家ゲストハウスはれのち「海の宝物でキャンドルづくり&プチカフェ」チラシPDFファイル[466KB]

下旬(16日~31日)

「かわうち・まりん・びーち クリーンアップDay2024」を開催します!

むつ市海と森ふれあい体験館近くのかわうち・まりん・びーちで「かわうち・まりん・びーちクリーンアップDay2024」を開催いたします!清掃活動の後にはカヤック、SUP体験も実施いたします。また当日ビーチバレーのコートも開放いたします。
今回のイベントは、海ごみゼロウィークの清掃活動も兼ねていますので、当日青いアイテムを身に着けて清掃活動してくださると幸いです。皆様の参加、お待ちしております!
かわうち・まりん・びーち クリーンアップDay2024チラシ画像
■日時
・令和6年9月22日(日曜日)
・午前9時~午前11時(受付開始:午前8時30分)
■集合場所

むつ市海と森ふれあい体験館
■内容

・ビーチクリーンアップ(砂浜の清掃活動)
・カヤック・SUP体験(8歳以上)
・ビーチバレーコート開放
※カヤック等のアクティビティは、波風のため中止になる場合があります。
■その他

持ち物:軍手・タオル・飲み物・着替え・(★)
※(★)「海ごみゼロウィーク」の清掃活動には、青いアイテムを身に着けていただけると幸いです。
■申込み・問い合わせ

むつ市海と森ふれあい体験館
(電話/0175-42-2411)
※申込み締め切り:令和6年9月18日(水曜日)
※下記チラシのQRコード、ホームページからも申込みできます。
■関連ページ

「かわうち・まりん・びーち クリーンアップDay2024」チラシPDFファイル[543KB]
むつ市海と森ふれあい体験館ホームページ

「東通牛ご愛顧お客様感謝デーBBQ」を開催します!

東通牛ご愛顧お客様感謝デーチラシ画像
■日時
令和6年9月28日(土曜日)午前11時~午後1時
※各部開始20分前より受付を行います。
■会場

東通村農産物加工センター(東通村大字蒲野沢字外畑97番地7)
■参加人数・事前予約

・100名限定
・事前予約制、予約・詳細は下記チラシをご覧ください。
※予約締切:令和6年9月17日(火曜日)
■料金

おひとり様 2,000円(税込)
■セット内容

【食材】
・東通牛(肩、バラ)200g
・東通村の手造りフランクフルト&ウインナー
・野菜セット
【器具】
・コンロ、トング、食器
・網、炭、軍手
・テーブル、イス
※手ぶらOK、片付け不要
※食材・飲み物、持ち込み自由
■その他

・本イベントはテントを設置して開催いたしますので、雨天決行といたします。
・台風等荒天時のみ中止といたします。
・中止の際は食材の受け渡しのみとなります。予めご了承ください。
・駐車場は、会場駐車スペースをご利用ください。
■問い合わせ

一般社団法人東通東風塾
【電話】090-3738-5228
【メール】kameo@yamasejuku.com
■関連ページ

「東通牛ご愛顧お客様感謝デーBBQ」チラシPDFファイル[455KB]

長期間

「下北半島デジタルスタンプラリー2024」を開催します!

下北半島デジタルスタンプラリー2024を開催します。
青森県下北半島を堪能できる3つのコースをご用意しました。
スタンプを集めて“豪華賞品”が当たる抽選に応募しましょう!
下北半島デジタルスタンプラリー2024チラシ画像
■開催期間
令和6年7月26日(金曜日)~11月30日(土曜日)午後11時59分
■参加料

無料(スマートフォンと通信環境が必要です)
■参加方法

(1)ご自身のスマートフォンに「SpotTour」をダウンロード
(2)参加したいコースのツアーコードを検索(複数コース参加可能)
対象ツアーを選んで「参加する」ことで、エントリーが完了します。
【下北半島王道観光コース:46501】
【下北ジオパークコース:73608】
【北の果ての温泉めぐりコース:71890】
(3)開催期間中にスタンプをゲット
お好きな順番でスポットを巡って所定数のスタンプを集めてください。
(4)応募フォームに入力して応募完了
■賞品

・スタンプ6個以上で応募可能
【A賞】下北牛ステーキカット用シャトーブリアン 計6名様
【B賞】大間産本マグロ三種詰め合わせセット 計6名様
・スタンプ4個以上で応募可能
【C賞】東通牛商品詰め合わせセット 計9名様
【D賞】あんこう鍋セット 計9名様
【E賞】塩ウニ3本セット 計9名様
※詳しくは下記チラシをご覧ください。
■問い合わせ

青森県 下北地域県民局 地域連携部
【電 話】0175-22-1195(※受付時間:平日午前8時30分~午後5時15分)
【メール】sh-renkei@pref.aomori.lg.jp
■関連ページ

「下北半島デジタルスタンプラリー2024」チラシ(表)PDFファイル[773KB]
「下北半島デジタルスタンプラリー2024」チラシ(裏)PDFファイル[676KB]
「下北半島デジタルスタンプラリー2024」ホームページ

「食べて応援!下北グルメスタンプチャレンジ2024」開催のお知らせ

今年もデジタルスタンプラリー「食べて応援!下北グルメスタンプチャレンジ2024」を開催します。
たくさんスタンプを集めて、下北地区の飲食店や小売店の応援をお願いします。
2024下北グルメスタンプチャレンジチラシ画像
■開催期間
令和6年8月1日(木曜日)~令和6年10月27日(日曜日)
■賞品応募締切

令和6年10月27日(日曜日)午後11時59分
■賞品

【スタンプ3つ賞】抽選で42名様に6コースから選べる特産品
【ランキング15賞】スタンプ数が上位の15名様に豪華大間マグロセット
※スタンプ3つ賞に応募するとランキング15賞にも自動的に応募されます。
 スタンプが3つ集まったら必ず応募してください。
※詳細は下記ホームページ等をご覧ください。
■その他

参加方法や参加店情報など、詳細は下記ホームページをご覧ください。
■問い合わせ

青森県商工会連合会 広域支援課 下北分室
(電話/0175-35-2333)
■関連ページ

「食べて応援!下北グルメスタンプチャレンジ2024」ホームページ
「食べて応援!下北グルメスタンプチャレンジ2024」チラシPDFファイル[673KB]

第12回佐井村夕陽ふぉとコンテスト【作品募集中】

下北半島の西海岸・佐井村の美しい夕陽をPRする「夕陽ふぉとコンテスト」の作品を募集しています。
最優秀作品は、クラフトビール「佐井の夕陽エール」のラベルとして使用します。
ぜひ、ご応募ください!
第12回佐井村夕陽ふぉとコンテストチラシ画像
■撮影テーマ
佐井村の夕陽
※2023年10月20日以降に佐井村内で撮影された写真作品
■応募受付期間

2024年10月31日(木曜日)【必着】
■応募資格

佐井村の夕陽に感動した方
■応募点数

1人 1作品
■応募方法

次のいずれか
1.A4サイズで印刷した写真と、必要事項を記入した応募用紙を添えて、事務局へ郵送
 (または、メールでデジタルデータでの応募)
2.インスタグラムで「#佐井村夕陽ふぉとコンテスト応募」とハッシュタグを付けて、作品タイトル、撮影場所、撮影日時を記して、写真を投稿
※詳細は下記のチラシまたは佐井村観光協会ホームページをご覧ください。
■問い合わせ・応募先

(一社)くるくる佐井村
〒039-4711 青森県下北郡佐井村佐井字大佐井112-1
【電話】0175-33-0014
■関連ページ

第12回佐井村夕陽ふぉとコンテストチラシ【表】PDFファイル[525KB]
第12回佐井村夕陽ふぉとコンテストチラシ【裏】PDFファイル[116KB]
佐井村観光協会ホームページ

日本夜景遺産!むつ市の夜に舞う「光のアゲハチョウ」を観に行こう!

むつ市には、下北半島の最高峰・釜臥山があります。その展望台からの眺めは最高で、日中の晴れた日には、恐山の宇曽利山湖や北海道、夜には日本夜景遺産にも選ばれた「光のアゲハチョウ」が浮かび上がる夜景を観ることができます。
また、「光のアゲハチョウ」は令和6年7月26日、一般社団法人夜景観光コンベンション・ビューローが設けた「世界夜景遺産」に日本で初めて認定されました。
釜臥山展望台「光のアゲハチョウ」画像
■開館日
令和6年6月2日(日曜日)
■閉館日

令和6年11月3日(日曜日)
※かまふせパノラマラインも閉鎖となります。
■利用時間

午前8時30分~午後9時30分
■遊歩道利用時間

午前8時30分~午後4時30分
■留意点

・暴風等気象条件により、閉鎖する場合もあります。
・むつ湾展望台までは、24時間利用可能。
(「かまふせパノラマライン」開通期間に限ります)
■問い合わせ

むつ市産業政策部 観光・シティプロモーション課(電話/0175-22-1111)
■関連ページ

むつ市ホームページ

『下北半島観光マップ』をご活用ください!

主要観光地の紹介や写真映えするスポットを知っていただける「下北半島ルートマップ」と、食事、買い物等の立ち寄りスポットをエリアごとに記載した「ぶらぶらしもきた立ち寄りマップ(むつ市内ver.、町村部ver.)」を配布しています。

マップを併用することで、下北半島の旅がより充実すること間違いなし♪
下記からダウンロードしてご利用ください。
下北半島ルートマップ画像
下北半島立ち寄りマップ(むつ市ver.)
下北半島立ち寄りマップ(町村部ver)

おおみなと海自カレー

むつ市のご当地グルメ、大湊海自カレーを市内7店舗で提供しております。海上自衛隊大湊基地所属の艦隊等、それぞれの個性ある秘伝のレシピに基づき、各部隊選りすぐりのカレーを市内の提供店舗で味わうことができます。
美味しいカレーと共に、むつ市と海上自衛隊の歴史を味わってみてはいかがでしょうか?
おおみなと海自カレー
■提供店舗
【護衛艦ちくまカレー】
 提供店:駅前食堂
【大湊基地業務隊カレー】
 提供店:レストランクッチーナ
【護衛艦おおよどカレー】
 提供店:DiningBar下北バル
【多用途支援艦すおうカレー】
 提供店:有限会社下北名産センター
【護衛艦しらぬいカレー】
 提供店:万八ラーメン下北店
【護衛艦ゆうだちカレー】
 提供店:プラザホテルむつ
■問い合わせ

大湊海自カレー普及会事務局
(むつ市シティプロモーション推進課内 電話/0175-22-1111)
■関連ページ

おおみなと海自カレー チラシPDFファイル[666KB]
大湊海自カレー公式ホームページ

『KAMAFUSE MARKET』のお知らせ

金谷公園、水源池公園、下北駅前広場など、身近な公園や広場を活用したちいさなイベントです。
最新情報は、むつ市役所ホームページにある出店カレンダーをチェック!!
KAMAFUSE MARKET画像
■日時
随時
■場所

むつ市内の公園・駅前広場
■問い合わせ

むつ市都市整備部 都市計画課(電話/0175-22-1111)
■関連ページ

むつ市役所ホームページ

北の防人大湊 スタンプラリー

北の防人大湊エリア内にある4施設
北洋館・安渡館・みどりのさきもり館・弐番館 に設置してあるスタンプを集めよう!
全部押したら安渡館事務室にて、季節ごとに変わる「北の防人大湊 オリジナル缶バッチ」をもれなくプレゼント♪
さらに!!春夏秋冬デザイン缶バッチを4つ集めると、プレミアムデザインの缶バッチをもれなくプレゼント!
この機会に四季折々の「北の防人大湊」をぜひお楽しみください!
スタンプラリーチラシ
■日時
 2016年10月1日(土曜日)~
■開館時間・休館日

・安渡館 午前10時~午後8時
 【休】12月31日・1月1日
・みどりのさきもり館 午前9時~午後5時
 【休】月曜・祝日・年末
・弐番館 午前10時~午後6時
 【休】火曜・年末年始
・北洋館 午前9時~午後4時
 【休】12月28日~1月5日 ほか臨時休館有り
■問い合わせ

 北の防人大湊スタンプラリー事務局(北の防人大湊 安渡館 事務室)
 (電話/0175-29-3101)

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

下北地域県民局地域連携部 地域支援チーム
電話:0175-22-1195  FAX:0175-22-1176

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする