ホーム > 組織でさがす > 地域県民局 > 下北地域県民局地域整備部 > 道路施設・高規格道路建設課(道路維持補修)
関連分野
更新日付:2023年2月28日 下北地域県民局地域整備部
道路施設・高規格道路建設課(道路維持補修)
【災害防除事業】
斜面からの落石や土砂の崩落などが発生した場合、通行止めにより、生活や産業に大きな影響を与えます。これを防止するため、危険箇所に対して道路防災点検(1)を行い、災害防止の対策を進めています。
防災点検の結果より対策が必要な箇所については、対策工事を行っています。
(1)…災害の発生が想定される個所は、それぞれに番号を付けて管理しており、毎年点検を行っています。点検結果は防災カルテにとりまとめ、『要対策』と判定された個所から優先的に対策工事を行っており、『対策不要』と判定されるまで点検を継続して経過を観察する業務。
防災点検の結果より対策が必要な箇所については、対策工事を行っています。
(1)…災害の発生が想定される個所は、それぞれに番号を付けて管理しており、毎年点検を行っています。点検結果は防災カルテにとりまとめ、『要対策』と判定された個所から優先的に対策工事を行っており、『対策不要』と判定されるまで点検を継続して経過を観察する業務。
- 落石発生時(H15年)
- 落石対策工事
〔国道279号 易国間工区 (下北郡風間浦村)〕
【交通安全事業】
通学路等における歩道整備、市街地の歩道の段差解消(バリアフリー対策)などを順次行い、快適な歩行者空間の確保と交通事故の防止を図っています。
- 歩道拡幅前
- 歩道拡幅後
〔国道279号 近川地区(むつ市)〕
【凍雪害防止事業】
青森県では全国有数の豪雪地帯であり、下北管内でも冬期交通、歩行者空間の確保は切実な課題です。融・流雪溝や、無散水消雪(ロードヒーティング)施設等を整備し、車道や歩道空間の確保を行っています。
- 融雪溝設置前
- 融雪溝設置後
〔国道338号 宿野部地区(むつ市川内町)〕
【道路災害復旧事業】
県及び各市町村が維持管理する道路等の公共土木施設において、暴風・洪水・地震その他異常な天然現象による被害が生じた際に、被害を受ける前の状態に速やかな復旧を図り、公共の福祉を確保する事業です。
- 台風10号による路肩崩落(H28年)
- 復旧工事後(H29年)
〔薬研佐井線(むつ市大畑町)〕
【下北地域広域避難路確保対策事業】
福島第一原子力発電所における事故と同様に、大規模な地震・津波発生に伴い、原子力発電所の事故が複合的に発生することを想定するとともに、より厳しい条件として冬期間に発生することを想定し、冬期間においても避難路を確保するための事業です。
主要地方道川内佐井線においては、冬期閉鎖路線となっている、むつ市川内町湯野川から佐井村川目までの16.8kmについて、通年通行を確保するため、平成24年度から電源立地地域対策交付金事業を活用し、防雪施設等の整備に取り組んでいます。
- 雪崩防止柵(H30年施工)
- スノーキーパー(R1年施工)
- 防雪柵(R3年施工)
- 除雪ステーション(R4年施工)
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
下北地域県民局地域整備部 道路施設・高規格道路建設課
電話:0175-22-8581
(維持補修 内線263・264) FAX:0175-22-9540
(維持補修 内線263・264) FAX:0175-22-9540