ホーム > 組織でさがす > 危機管理局 > 防災危機管理課 > 東日本大震災に際して寄せられた寄附金について
関連分野
- くらし
- 防災・危機管理・消防
更新日付:2022年3月7日 防災危機管理課
東日本大震災に際して寄せられた寄附金について
東日本大震災に際して寄せられた寄附金について

青森県に寄せられた寄附金は震災復興の推進と気運の醸成、防災強化、防災教育などの事業の実施に役立てて参ります。
あらためて、ご支援をいただいた皆様に心より感謝申し上げます。
寄附金の状況(令和3年12月末現在)
東日本大震災に際して青森県に寄せられた寄附金
寄附金の種類 | 金額 |
---|---|
寄附金 | 5億5,862万3,262円 |
ふるさと寄附金 | 7,098万4,710円 |
省エネ住宅ポイント (復興支援・住宅エコポイント) |
288万3,057円 |
木材利用ポイント | 11万6,988円 |
計 | 6億3,260万8,017円 |
寄附金の受付について
寄附金の受付についての問い合わせ先は、以下のとおりです。
○寄附金
問い合わせ先:青森県健康福祉部健康福祉政策課
電話017-722-1111(内線6209,6210)
問い合わせ先:青森県健康福祉部健康福祉政策課
電話017-722-1111(内線6209,6210)
寄附金の活用について
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
青森県危機管理局防災危機管理課
電話:017-734-9580
FAX:017-722-4867
メールアドレス:bosaikikikanri@pref.aomori.lg.jp