ホーム > 組織でさがす > こども家庭部 > 若者定着還流促進課 > 令和7年度移住者交流会「津軽の味を学んで味わい、地域とつながる」参加者募集!

更新日付:令和7年8月21日 若者定着還流促進課

令和7年度移住者交流会「津軽の味を学んで味わい、地域とつながる」参加者募集!

令和7年度移住者交流会

 青森県に移住して概ね5年以内の方、青森県への移住を検討している方を対象に知恵や自然の恵みがぎっしりと詰まった津軽伝承料理づくり、先輩移住者の体験談・グループトークを通じて移住者同士が繋がる移住者交流会を開催します。「仕事」「住まい」「子育て環境」「冬の生活」など、青森暮らしの不安や悩みに移住した先輩たちはどのように向き合ったのか…。気になる情報をシェアしましょう!

実施内容

  • ijuukoryuukai_akatsuki
    「津軽の食を学んで味わい、地域とつながる」バナー
【対象】
青森県に移住して概ね5年以内の方、青森県への移住を検討している方

【日時】
・令和7年10月26日(日)10時00分~14時00分

【場所】
・津軽あかつきの会(弘前市大字石川字家岸44-13)

【プログラム内容】
(1)調理教室
津軽伝承料理づくり
(2)交流会
先輩移住者の体験談・グループトーク

【持ち物】
・エプロン
・三角巾

【材料費】
一人700円

【講師】
津軽あかつきの会

【ゲスト】
先輩移住者もゲストとして参加いたします。

※移住者交流会の詳しい日程などは、下記URLをご覧ください。
 https://www.aomori-life.jp/event/ijyuevent/detail.php?id=1326

お申込み・お問い合わせ

【お申込み】
参加申込フォームからお申込みください。
https://forms.gle/KzohVGv6WvUsaPzh7

【注意事項】
・食品アレルギー対応は致しておりません。
・安心してご参加いただくため、イベント保険に加入いたします。(参加者全員必須)
・保険加入手続のため、主催者よりお電話を差し上げます。(保険料は主催者負担)
・会場には駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用ください。

【お問合せ】
青森県こども家庭部若者定着還流促進課
UIJターン促進グループ
TEL:017-734-9174
Email:ijukoryu@pref.aomori.lg.jp

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

こども家庭部 若者定着還流促進課 UIJターン促進グループ
電話:017-734-9174  FAX:017-734-8117

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする