ホーム > 組織でさがす > こども家庭部 > 若者定着還流促進課 > 労働情報
関連分野
- しごと
- 労働・雇用
更新日付:2024年8月7日 若者定着還流促進課
労働情報
トピック
-
業務改善助成金について
厚生労働省HPでは業務改善助成金の概要や活用事例等について紹介しています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/shienjigyou/03.html -
「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」について
内閣官房及び公正取引委員会の連名により策定されています。
https://www.jftc.go.jp/dk/guideline/unyoukijun/romuhitenka.html -
不妊治療と仕事との両立のために
事業主や職場内の皆さんが理解を深めていただくための厚生労働省の取組などを紹介します。
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kodomo/kodomo/funintiryo_sigoto_ryoritsu.html
(参考)青森県不妊治療費助成事業のご案内
働き方改革・労働条件等
-
令和3年4月から36協定届等の押印・署名が廃止され新様式となります!
→厚生労働省リーフ「36協定届が新しくなります」
新36協定届ほか労働基準法関係主要様式→主要様式ダウンロードコーナー -
自営型テレワークに関する総合支援サイト「HOME WORKERS WEB」のお知らせ
厚生労働省による「HOME WORKERS WEB」は、自営型テレワークに関する疑問を解決するための情報を掲載しています!
→自営型テレワークに関する総合支援サイト -
事業主の皆さま、「働き方」が変わります!!
2019年4月1日から働き方改革関連法が順次施行されます。
多様な人材が活躍できる職場環境づくりに向けて~性的マイノリティに関する取り組み事例の御案内~ -
同一労働同一賃金について
正規雇用労働者と非正規雇用労働者との間の不合理な待遇差が禁止されます!
「パートタイム・有期雇用労働法 対応のための取組手順書」[2957KB] -
中小企業・小規模事業者に対する支援(厚生労働省)
中小企業が使える 人材確保支援策・働き方改革支援策ハンドブック -
青森県内の企業の皆さまの「働き方改革」を総合的に支援します。
青森働き方改革推進支援センター -
働き方・休み方の見直し、取組事例、セミナー情報
働き方・休み方改善ポータルサイト -
2019年4月1日から働き方改革関連法が順次施行されます。
時間外労働の上限規制(大企業:2019年4月施行 中小企業:2020年4月施行)
年5日の年次有給休暇の確実な取得(2019年4月施行) - 厚生労働省「働き方改革」の実現に向けて
- 青森労働局「働き方改革」について
- 過労死等防止対策について
- 労働条件を確かめてみませんか?→ポータルサイト「確かめよう 労働条件」
- 無期転換の準備、進めていますか?→有期契約労働者の無期転換ポータルサイト
- 働き方・休み方の見直し、取組事例、セミナー情報→働き方・休み方改善ポータルサイト
育児・介護休業両立支援関係
-
両立支援等助成金について
労働者の仕事と家庭(主に育児・介護)の両立支援に取り組む中小企業事業主を支援する助成金制度です。
詳細は厚生労働省HPを御覧ください。 -
育児・介護休業法が改正されました~産後パパ育休制度の創設、雇用環境整備など令和4年4月1日から3段階で施行されます~
〇雇用環境整備、個別の周知・意向確認の措置の義務化(令和4年4月1日施行)
〇有期雇用労働者の育児・介護休業取得要件の緩和(令和4年4月1日施行)
〇産後パパ育休(出生時育児休業)の創設(令和4年10月1日施行)
〇育児休業の分割取得(令和4年10月1日施行)
〇育児休業取得状況の公表の義務化(令和5年4月1日施行) ※従業員数1,000人超の企業対象
〇詳しくは青森労働局雇用環境・均等室まで(TEL:017-734-4211)
〇詳細は、厚生労働省ホームページ及びチラシをご覧ください
→ホームページ [このリンクは別ウィンドウで開きます]
→チラシ -
令和3年1月1日から 子の看護休暇、介護休暇が時間単位で取得できるようになります!
○労働者からの申出に応じ、労働者の希望する時間数で取得するようにする必要があります。
○育児・介護休業法では、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇、所定外労働・時間外労働・深夜業の制限、短時間勤務等の制度を定めており、労働者はこれらの制度を利用できます。
○詳しくは青森労働局雇用環境・均等室まで(TEL:017-734-4211)
○詳しくはチラシをご覧ください→チラシ -
介護休業制度をご存じですか?
家族を介護する労働者には、育児・介護休業法により介護休業や介護休暇、短時間勤務等の
制度の利用が認められています。→「仕事と介護の両立~介護離職を防ぐために~」 - 女性の活躍推進→女性応援ポータルサイト
- 働く女性の健康支援 →働く女性の健康応援サイト
- 改正育児・介護休業法
ハラスメント対策
-
厚生労働省では、カスタマーハラスメント及び就活ハラスメントのお悩み相談室を開設しています。
→厚生労働省HPハラスメントお悩み相談室 -
職場のハラスメント対策リーフレットが作成されました
厚生労働省では職場のハラスメントの予防・解決に向けた周知・徹底のためにパンフレット、リーフレット、ポスターを作成しました。職場での指導や勉強会等にてご活用ください。 (出典を明記した上でご利用ください。)
なお、営利目的でのご使用はご遠慮ください。
→厚生労働省 明るい職場応援団ハラスメント関係資料ダウンロードコーナー -
職場におけるハラスメントに悩んでいませんか? ハラスメント悩み相談室
厚生労働省では、顧客等からの著しい迷惑行為(カスタマーハラスメント)の防止対策の一環として、「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」や、マニュアルの概要版であるリーフレット、周知・啓発ポスターを作成しました。
→https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24067.html
職場におけるハラスメントのことでお悩みの方、お困りの方は、ハラスメント悩み相談室へご相談ください。専門家が電話・メール・SNSで相談を受け付けます。
詳しくは、専用ウェブサイトをご覧ください。 https://harasu-soudan.mhlw.go.jp/ -
カスタマーハラスメント対策企業マニュアル等について
厚生労働省では、顧客等からの著しい迷惑行為(カスタマーハラスメント)の防止対策の一環として、「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」や、マニュアルの概要版であるリーフレット、周知・啓発ポスターを作成しました。
→https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24067.html -
令和2年6月1日から、職場におけるハラスメント防止対策が強化されます!パワーハラスメント防止措置が事業主の義務(※)になります!(※中小企業は令和4年4月1日から義務化。それまでは努力義務。)
→厚生労働省HP「職場におけるハラスメント防止のために」
→リーフレット「2020年6月1日より、職場におけるハラスメント防止対策が強化されます!」 [PDFファイル] [732KB] - あなたの職場、パワハラ起こっていませんんか?→これがパワハラ6類型!~あかるい職場応援団~
最低賃金
- 青森県の最低賃金について
-
青森県電気機械器具製造業最低工賃改正のお知らせ
青森県電気機械器具製造業最低工賃が、令和5年5月1日より改正されます。
詳しくは、青森労働局HPをご覧ください。 -
青森県男子・婦人既製服製造業最低工賃改正のお知らせ
青森県男子・婦人既製服製造業最低工賃が、令和4年4月1日より改正されます。
詳しくは青森労働局HPをご覧ください。 - 地域別最低賃金の全国一覧 [このリンクは別ウィンドウで開きます]
- 青森県特定(産業別)最低賃金
- 家内労働制度・青森県の最低工賃について
中小企業退職金共済制度
労働相談・労働争議
- 公益事業に関する争議行為の予告
- 青森県労働委員会
- 総合労働相談窓口(青森労働局)
- 労働条件相談ほっとラインのご案内(平日夜間・土日に無料相談できます)
- 青森県労働委員会でも労働相談を受け付けています
- 労働基準関係情報メール窓口(労働基準法などの違反が疑われる事業場の情報をメールで受付)
- 労働相談状況について(県労政・能力開発課)
各種基礎調査
-
労働組合基礎調査
令和5年 労働組合基礎調査結果
令和4年 労働組合基礎調査結果
令和3年 労働組合基礎調査結果 -
中小企業等労働条件実態調査報告書
令和5年報告書
令和4年報告書
令和3年報告書
令和2年報告書
メールマガジン「労働あおもり」
-
メールマガジン「労働あおもり」とは・・・
様々な労働関連情報(セミナー、調査結果、国の制度等)を企業の方や労働者の方にお届けするメールマガジンです。
(毎月1回配信予定)
配信登録は→https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kodomo/wakamono/roudou-aomori.html
労働関連情報誌「労働青森」は令和2年6月をもって発行を終了しました。