ホーム > 組織でさがす > 交通・地域社会部 > 地域交通・連携課 > あおもり異業種ネットワーク交流会 参加者募集中!(今年度は終了しました)
関連分野
- くらし
- 人づくり・地域づくり・移住
更新日付:2024年1月4日 地域交通・連携課
あおもり異業種ネットワーク交流会 参加者募集中!(今年度は終了しました)
青森県内の各産業分野のリーダーやチャレンジする方同士の交流を深める、異業種交流会を開催します!
前半は、株式会社樋川自動車代表取締役・有限会社リンゴミュージック代表取締役の樋川新一氏を講師に迎え、「未来の地域を支える子供たちとの挑戦」と題してご講演いただきます。後半は、参加者の皆様同士のネットワークを広げて頂くため、食事を交えて交流を深めていただきます。
開催内容
-
日時:2月2日(金) 15時30分~19時15分
15時00分~15時30分 受付
15時30分~17時00分 講演
17時15分~19時15分 交流会(飲食付)
-
会場:クロスタワーア・ベイ 5階 ブリリアンテラス(青森市長島1-6-6)
※駐車場の台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
-
交流会参加料:5,000円
※交流会に参加希望の方のみ。講演会のみ参加される場合、参加料は無料です。
※当日、会場受付でお支払いください。
講演
未来の地域を支える子供のたちとの挑戦

株式会社樋川自動車代表取締役/有限会社リンゴミュージック代表取締役
1970年弘前市生まれ
弘前高校-法政大学経営学部卒業後、 日産自動車株式会社・国内営業本部へ入社し 、国内ディーラー各社の財務分析を担当 。Uターン後、家業の自動車会社を継ぐが、地元弘前の元気のなさに一念発起し、有志と共に地方活性化を目的とした全国でも類のない、月謝無料の芸能スクール「弘前アクターズスクールプロジェクト」 を設立。地方アイドルの先駆けとなる『りんご娘』をプロデュース。2010年、SBI大学院大学にてMBA取得。2012年、弘前市企画制作の短編映画 「りんごのうかの少女」をプロデュース。りんご娘の代表曲「トレイン」「だびょん」「101 回目の桜」「りんごに恋したマメコバチ」、アルプスおとめ「ニジイロリンゴ」、ライスボール「掌」「命」などを作詞・作曲。
交流会 ※参加希望者のみ
参加費:5,000円(税込)
会場:クロスタワーア・ベイ 2階 トニーローマ
※参加費は、当日会場でお支払いください。
会場:クロスタワーア・ベイ 2階 トニーローマ
※参加費は、当日会場でお支払いください。
申込方法
以下のチラシ
[508KB]をダウンロードし、裏面の「参加申込書」に必要事項を記入の上、FAXまたはE-mailでお申込みください。
なお、下記のURLより青森県電子・申請システムでのお申込みも可能です。
青森県電子・申請システム:https://apply.e-tumo.jp/pref-aomori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=11457
(申込締切:1月31日(水)※申込期限を延長しました)

なお、下記のURLより青森県電子・申請システムでのお申込みも可能です。
青森県電子・申請システム:https://apply.e-tumo.jp/pref-aomori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=11457
(申込締切:1月31日(水)※申込期限を延長しました)
FAX 017-734-8027
E-mail jinzai@pref.aomori.lg.jp
E-mail jinzai@pref.aomori.lg.jp
- (お申込みの際は、こちらをご利用ください)
※word版→あおもり異業種ネットワーク交流会参加申込書
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
地域・交通連携課 人づくりグループ
電話:017-734-9133
FAX:017-734-8027
E-mail:chikatsu@pref.aomori.lg.jp