ホーム > 組織でさがす > 交通・地域社会部 > 地域交通・連携課 > 日本の次世代リーダー養成塾
関連分野
- くらし
- しごと
- 人づくり・地域づくり・移住
更新日付:2025年3月25日 地域交通・連携課
日本の次世代リーダー養成塾
第22回「日本の次世代リーダー養成塾」青森県推薦枠の塾生募集
「日本の次世代リーダー養成塾」は、日本はもとより世界に通用する人財を育成するため、我が国の経済界や地方自治体が中心となって2004年に設立された、全国の高校生を対象とするサマースクールです。昨年度は本県の高校生12名を含む全国18都道府県95校と海外4校(アメリカ、オーストラリア、オーストリア、ドイツ)からの高校生150名の塾生が参加しました。
本県では、2010年から高校生を派遣し、これまで171名が卒塾しています。今年度も、本県推薦枠として10名を派遣することとし、参加する高校生を募集します。県内の高等学校に在学している高校生であれば誰でも応募でき、本県推薦枠による参加者の青森空港と開催施設までの往復旅費については日本の次世代リーダー養成塾事務局が負担します。
高校生の皆さんの積極的な応募をお待ちしています。
★募集チラシはこちらから
1 募集内容
○募集期間
2025年4月1日(火)~5月1日(木)
○募集人数
10名
○参加費用
受講料等 160,000円
※本県推薦枠による参加者の青森空港と開催施設間の往復旅費については日本の次世代リーダー養成塾事務局が負担します。
※別途、当日徴収金としてテキスト代・塾期間中の傷害保険料・Tシャツ代・PCR検査又は抗原検査代等およそ10,000円を初日に徴収します。
○出願方法
リーダー養成塾ホームページよりインターネット出願を行ってください。インターネット出願後に出願者本人と保護者のメールアドレスに送信される確認メールの受信の確認をもって出願完了となります。
2 開催内容
○主催者
日本の次世代リーダー養成塾
塾長:十倉 雅和/一般社団法人日本経済団体連合会会長
○開催日程
2025年7月20日(日) 13時00分~18時00分 オンライン
2025年7月28日(月)~8月8日(金) 現地
※オンラインを含むすべての日程に参加すること
○開催・宿泊施設
グローバルアリーナ(福岡県宗像市吉留46-1)
佐賀県波戸岬少年自然の家(佐賀県唐津市鎮西町名護屋5581-1)
※波戸岬少年自然の家には8月3日(日)~8月6日(水)の3泊4日で宿泊