ホーム > 組織でさがす > 交通・地域社会部 > 鉄道対策課 > R2マギュロウの活動報告
関連分野
- くらし
- 交通政策
更新日付:2021年3月31日 鉄道対策課
R2マギュロウの活動報告
「マギュロウ」について
【令和2年度】マギュロウの活動報告
【3月28日】北海道新幹線奥津軽いまべつ駅開業5周年記念イベントに行ってきたよ!
3月26日(金)に北海道新幹線奥津軽いまべつ駅が開業5周年を迎えたことを記念するイベントで、いまべつ総合体育館へ行ってきました。今別町主催で、新幹線のお出迎え、県内のキッチンカー大集合、荒馬の披露など、コンテンツが盛りだくさん!中でも、キッチンカーは気になる食べ物がたくさんあって、何を食べるか迷ってしまいました。
会場では、ご家族で楽しんでいる方が多く、和やかな雰囲気でした。
あらためて、3月26日、北海道新幹線開業5周年おめでとう!!
これからも様々な場所に足を運んで、津軽海峡交流圏のお友達をたくさん作っていきたいな。
会場では、ご家族で楽しんでいる方が多く、和やかな雰囲気でした。
あらためて、3月26日、北海道新幹線開業5周年おめでとう!!
これからも様々な場所に足を運んで、津軽海峡交流圏のお友達をたくさん作っていきたいな。
- 素敵な看板を発見!
- あれも食べてみたいな…。
【3月26日】青森駅自由通路落成式典に参加したよ!
青森駅自由通路落成式典に行ってきました。
関係者の皆さまによる祝辞やテープカットのほか、保育園児によるハンドベルの演奏披露もありました。マスコットキャラクターの仲間たちも大集合!久しぶりに会えて嬉しかったな。みんなとの写真をたくさん撮ってもらいました。
式典のあとは、一足先に自由通路を歩いてきましたが、とても広くて驚きました!通路の壁はりんごの木箱をイメージしているとのことで、温かみが感じられました。
4代目駅舎とお別れするのはちょっと寂しかったけど、新しい駅舎がこれからどんな駅舎になっていくか楽しみだね!
関係者の皆さまによる祝辞やテープカットのほか、保育園児によるハンドベルの演奏披露もありました。マスコットキャラクターの仲間たちも大集合!久しぶりに会えて嬉しかったな。みんなとの写真をたくさん撮ってもらいました。
式典のあとは、一足先に自由通路を歩いてきましたが、とても広くて驚きました!通路の壁はりんごの木箱をイメージしているとのことで、温かみが感じられました。
4代目駅舎とお別れするのはちょっと寂しかったけど、新しい駅舎がこれからどんな駅舎になっていくか楽しみだね!
- パフォーマンスもしたよ!
- 仲良しな青3人組☆
【3月16日】県広報番組の収録に行ってきたよ!
3月27日(金)に放送される、青森県広報番組「メッセージ」(ABA青森朝日放送)の収録のために、奥津軽いまべつ駅へ行ってきました!
県では、3月26日(金)に北海道新幹線が開業5周年を迎えることをお祝いして、北海道新幹線を活用して活躍している人々へインタビューしながらこれまでの5年間を振り返る番組を制作することといたしました。
もう3月半ばだというのに、この日は雨も降ってとても寒かったな…。でも、寒さに負けず、台本にないアドリブまでこなしてきちゃいました!
ぜひお見逃しなく!
放送日時:令和3年3月27日(土) 9時30分~9時35分
放送局:ABA青森朝日放送
テーマ:「あの時、君は…~祝!北海道新幹線開業5周年~」
県では、3月26日(金)に北海道新幹線が開業5周年を迎えることをお祝いして、北海道新幹線を活用して活躍している人々へインタビューしながらこれまでの5年間を振り返る番組を制作することといたしました。
もう3月半ばだというのに、この日は雨も降ってとても寒かったな…。でも、寒さに負けず、台本にないアドリブまでこなしてきちゃいました!
ぜひお見逃しなく!
放送日時:令和3年3月27日(土) 9時30分~9時35分
放送局:ABA青森朝日放送
テーマ:「あの時、君は…~祝!北海道新幹線開業5周年~」
- もうちょっと左に寄って…
- 道の駅アスクルでお土産探し!
【2月6日】「#オンライン青森冬景色2021 ~with 道南 ステイホームで北国を満喫~」に参加したよ!
2月6日(土)に開催された「#オンライン青森冬景色 ~with 道南 ステイホームで北国を満喫~」に参加しました。こちらはオンラインZoomを活用したイベントで、ステイホームしながら、青森や道南地域の冬ならではの景色やグルメ、体験等の様々なプログラムを楽しめるものです。
ラムダ作戦会議の情報発信チームの皆さまと一緒になって現場を盛り上げたり、のんびりリモートで視聴したりして、たくさんのプログラムをはしごしちゃいました。
県外から参加しているお友達がいっぱいいて驚き!みんなもいつか、魅力いっぱいの津軽海峡交流圏に遊びに来てね!
▶アーカイブはYouTube公式チャンネルから。ぜひご覧ください!
ラムダ作戦会議の情報発信チームの皆さまと一緒になって現場を盛り上げたり、のんびりリモートで視聴したりして、たくさんのプログラムをはしごしちゃいました。
県外から参加しているお友達がいっぱいいて驚き!みんなもいつか、魅力いっぱいの津軽海峡交流圏に遊びに来てね!
▶アーカイブはYouTube公式チャンネルから。ぜひご覧ください!
- オンラインで、かんぱーい!!
- ワカサギ釣れたかな?
- ふじ丸くんと体操に挑戦!
- のんびりリモート参加中。
【10月10日・11日】「あおもりHAKKO×ウォーキング」に参加したよ!
10月10日(土)から2日間開催された「あおもりHAKKO×ウォーキング」に行ってきました。こちらは、青森県・青森市・青森商工会議所・JR東日本の四者連携によるイベントです。
青森駅前公園からスタートし、アスパム、西灯台埠頭、国道を経由して、新町をぐるっと一周するような形でウォーキング。
また、「HAKKOフェア」という物産展も一緒に開催されていて、駅前公園が美味しいもので溢れていました。
新しいお友達もできて、とっても嬉しかったよ!
青森駅前公園からスタートし、アスパム、西灯台埠頭、国道を経由して、新町をぐるっと一周するような形でウォーキング。
また、「HAKKOフェア」という物産展も一緒に開催されていて、駅前公園が美味しいもので溢れていました。
新しいお友達もできて、とっても嬉しかったよ!
- ハンバーガー、気になる!!
- ストレッチに挑戦?
- また会おうね!
【10月10日】「八甲田森林ウォーク&酸ヶ湯温泉」に参加したよ!
10月10日(土)、4-Ride主催の「八甲田森林ウォーク&酸ヶ湯温泉」に行ってきました。こちらは、第2回津軽海峡圏ウェルネス博のイベントのひとつです。
入口付近でお出迎え。この日は天気もよくて、人がたくさん!温泉らしい空気に囲まれながら、みんなと記念撮影。
(お付きの人は、人混みに流されて、記念撮影に間に合わなかったみたい…。)
紅葉がかった美しい自然に囲まれた後は、まったり温泉に浸かって、リフレッシュできたよ!
入口付近でお出迎え。この日は天気もよくて、人がたくさん!温泉らしい空気に囲まれながら、みんなと記念撮影。
(お付きの人は、人混みに流されて、記念撮影に間に合わなかったみたい…。)
紅葉がかった美しい自然に囲まれた後は、まったり温泉に浸かって、リフレッシュできたよ!
- みんなまだかなぁ。
- しゅっぱ~つ!
【9月19日】津軽海峡圏ウェルネス博キックオフセミナーに参加したよ!
9月19日(土)、青森商工会議所で行われた「第2回津軽海峡圏ウェルネス博キックオフセミナー」に行ってきました!会場で参加者をお出迎えしてから、ゲストとしても出演。
セミナー前半では、「ウィズコロナ期の健康寿命延伸に向けたウェルネス生活とは?」をテーマとして、ラムダ作戦会議産業振興チームの皆さまに講演していただきました。コロナ禍にあっても、「オンライン青森夏祭り」や「妄想ウェルネスツアー」といった取組により、こんな風に津軽海峡圏を盛り上げてくれていたんだな…と、とても勉強になりました。後半では、ウェルネス博の22プログラムを紹介していただきました。どれも自粛疲れからリフレッシュできそうなものばかりで、セミナーに参加した皆さんも興味津々。
みんなに会うのは今年度初めてだったから、ちょっとだけ緊張したよ。ラムダプロジェクトの取組を、もっとたくさんの人に知ってもらうために頑張っていくので、引き続き応援よろしくね。
◇◆◇ウェルネス博って?◇◆◇
セミナー前半では、「ウィズコロナ期の健康寿命延伸に向けたウェルネス生活とは?」をテーマとして、ラムダ作戦会議産業振興チームの皆さまに講演していただきました。コロナ禍にあっても、「オンライン青森夏祭り」や「妄想ウェルネスツアー」といった取組により、こんな風に津軽海峡圏を盛り上げてくれていたんだな…と、とても勉強になりました。後半では、ウェルネス博の22プログラムを紹介していただきました。どれも自粛疲れからリフレッシュできそうなものばかりで、セミナーに参加した皆さんも興味津々。
みんなに会うのは今年度初めてだったから、ちょっとだけ緊張したよ。ラムダプロジェクトの取組を、もっとたくさんの人に知ってもらうために頑張っていくので、引き続き応援よろしくね。
◇◆◇ウェルネス博って?◇◆◇
- もう少しで出番。ドキドキ…。
- 産業振興チーム 伊藤リーダーからご挨拶
- 委員の皆さまによる講演
- ちょっとお疲れモード。
過去の活動報告
過去の活動については下記をご覧ください。
☆H31マギュロウの活動報告
☆H30マギュロウの活動報告
☆(H29以前)マギュロウの活動報告
マギュロウWEBアニメ
YouTubeにて公開中。
アニメ特設ページは以下の画像をクリック。