ホーム > 組織でさがす > 交通・地域社会部 > 鉄道対策課 > 東北新幹線全線開業時及びE5系はやぶさデビュー時の記録
関連分野
- くらし
- 交通政策
更新日付:2014年12月4日 鉄道対策課
東北新幹線全線開業時及びE5系はやぶさデビュー時の記録
2011年3月5日 東北新幹線E5系「はやぶさ」デビュー!!

2011年3月5日、東北新幹線E5系「はやぶさ」登場!
昨年12月4日の東北新幹線全線開業から3か月、県民の期待を乗せたE5系「はやぶさ」がついに運転開始となりました。
当日は、新青森駅、八戸駅など各新幹線駅で東北新幹線E5系「はやぶさ」出発式が執り行われたほか、県内各地で「はやぶさ」デビューを記念するイベントが開催され、祝福ムードに包まれました。
昨年12月4日の東北新幹線全線開業から3か月、県民の期待を乗せたE5系「はやぶさ」がついに運転開始となりました。
当日は、新青森駅、八戸駅など各新幹線駅で東北新幹線E5系「はやぶさ」出発式が執り行われたほか、県内各地で「はやぶさ」デビューを記念するイベントが開催され、祝福ムードに包まれました。
東北新幹線E5系「はやぶさ」出発式
- テープカット(新青森駅)
- くす玉開花(新青森駅)
- くす玉開花(八戸駅)
東北新幹線E5系「はやぶさ」デビュー記念事業

日時 : 平成23年3月5日(土) 13時30分~15時30分
場所 : 青森グランドホテル「平安の間」
講演
テーマ:東北新幹線新青森開業とE5系の開発
(講師)JR東日本本社 運輸車両部担当部長 田島 信一郎 氏
テーマ:「はやぶさ」が挑んだ人類初の往復の宇宙飛行、その7年間の歩み
(講師)宇宙航空研究開発機構 宇宙航行システム研究系教授 川口 淳一郎 氏
対談
テーマ:「はやぶさ」への挑戦
(出席者) 川口 淳一郎 氏、田島 信一郎 氏
(コーディネーター) 鉄道・運輸機構 東北新幹線建設局次長 金山 洋一 氏
【主催】青森県
【後援】青森県教育委員会、東日本旅客鉄道(株)、(独)鉄道・運輸機構東北新幹線建設局、(社)青森県観光連盟、青森県新幹線建設促進期成会
【協力】(株)タカラトミー
●プログラム
- 田島 信一郎 氏
- 川口 淳一郎 氏
- 金山 洋一 氏
- 会 場
青森グランドホテル「平安の間」 - E5系「はやぶさ」等プラレールジオラマ
(株)タカラトミー提供 - E5系「はやぶさ」模型
JR東日本提供
2010年12月4日 東北新幹線全線開業
新幹線、並行在来線、リレー列車出発式
- 新幹線出発式(新青森駅)
- 新幹線出発式(七戸十和田駅)
- 新幹線出発式(八戸駅)
- 並行在来線出発式(青森駅)
- 「スーパー白鳥」出発式(新青森駅)
- 「リゾートあすなろ」出発式(新青森駅)
東北新幹線全線しゅん功開業式及び祝賀会並びに青い森鉄道全線開業祝賀会
開催日時 : 平成22年12月4日(土) 12時~14時
開催場所 : ホテル青森 3階 「孔雀の間」
開催場所 : ホテル青森 3階 「孔雀の間」
- 主催者挨拶(青森県知事)
- 鏡開き
- 歓談
- ねぶた囃子
- YOSAKOI演舞
- 祝舞“お祭り”