ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > 寶福寺本堂

関連分野

更新日付:2009年3月31日 文化財保護課

寶福寺本堂

県重宝(建造物)

寶福寺本堂

  • 寶福寺本堂
指定区分 県重宝
名称 ほうふくじほんどう
寶福寺本堂 1棟
所在地 五戸町浅水字浅水32-1
所有者 寶福寺
指定年月日 平成7年4月19日
公開状況 公開(事前申し込み必要)
問合せ先 五戸町教育委員会教育課
 TEL0178-62-7965

時期 〈江戸時代末期安政6年(1859)〉
 大永3年(1523)に浅水城主の南長義が寺領35石をもって開基し、現在の本堂は、嘉永2年(1849)に火災に遭い、安政6年(1859)に再建されたものである。
 安政期の本堂がほとんど改造を受けることもなく、今日まで大切に保存されており、江戸時代末期の年代特徴をよく表しており、貴重な建造物である。また、棟札をはじめ、本堂再建に関する重要な記録類が整理され残されている。

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

文化財保護課
電話:017-734-9919  FAX:017-734-8280
※見学に関するお問い合わせは、所有者又は各市町村教育委員会へお願いします。

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする