ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > 茨島のトチノキ
関連分野
- くらし
- 文化財保護
更新日付:2023年2月27日 文化財保護課
茨島のトチノキ

茨島のトチノキ
指定区分 | 県天然記念物 |
名称 | ばらじまのとちのき 茨島のトチノキ 1株 |
所在地 | 三戸郡階上町赤保内字茨島 |
所有者 | 個人 |
指定年月日 | 昭和30年1月7日 |
公開状況 | 公開 |
問合わせ先 | 階上町教育委員会 TEL0178-88-2698 |
-
推定樹齢850年で、樹高約28m、目通り幹囲約7mである。
樹勢はよく、南側の枝1本(直径45cm)は、地面に向かって伸び、地面に着くようである。
年々多くの実をつけている。茨島家の祖先が、この地に落着いたころ、宅地にイチョウか、カツラの大木があったという。これが自然に枯死したら、家に不幸が続いたので、神様に聞いたところ「実のなる木を植えなさい。」とあったので、植えたのが現在のトチノキである。
東北ではまれに見るトチノキの大樹である。
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
文化財保護課
電話:017-734-9919
FAX:017-734-8280
※見学に関するお問い合わせは、所有者又は各市町村教育委員会へお願いします。