ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > モミの木
関連分野
- くらし
- 文化財保護
更新日付:2023年2月10日 文化財保護課
モミの木

モミの木
指定区分 | 県天然記念物 |
名称 | もみのき モミの木 1本 |
所在地 | 十和田市沢田字水尻山12-1 |
所有者 | 個人 |
指定年月日 | 昭和47年12月6日 |
公開状況 | 公開 |
問合せ先 | 十和田市教育委員会 スポーツ・生涯学習課 TEL0176-58-0184 |
-
樹齢は500年~600年、樹高25m、目通り幹囲5.3mである。
生えている場所は、安土桃山時代の天正年間(1573~1591)に沢田村(現十和田市)を治めていた沢田左衛門定基の居城の跡だといわれている由緒ある土地である。
モミの木は小高い丘の上にあるので、公害を受けることもなく今も元気に生育している。
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
文化財保護課
電話:017-734-9919
FAX:017-734-8280
※見学に関するお問い合わせは、所有者又は各市町村教育委員会へお願いします。