ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > 田中家住宅門
関連分野
- くらし
- 文化財保護
更新日付:2023年2月10日 文化財保護課
田中家住宅門

田中家住宅門
指定区分 | 登録有形文化財 |
名称 | たなかけじゅうたくもん 田中家住宅門 |
所在地 | 三戸郡南部町大字福田 字間ノ原 |
所有者 | 個人 |
登録年月日 | 平成19年5月29日 |
公開状況 | 外観のみ公開 |
問合せ先 | 南部町教育委員会社会教育課 TEL0178-38-5969 |
-
時期<明治23年>
田中家は、戦前は軍用馬を100頭以上育てていた山持ちの豪農であった。
門は、昭和50年頃に道路の拡幅工事があり、1間ほど主屋側に移築されたものである。当初は木羽葺だったが、戦後鉄板葺に改められた。まぐさ上の小壁に家紋である松皮菱形の小窓を開けた腕木門である。
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
文化財保護課
電話:017-734-9919
FAX:017-734-8280
※見学に関するお問い合わせは、所有者又は各市町村教育委員会へお願いします。