ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > 阿部家住宅文庫蔵
関連分野
- くらし
- 文化財保護
更新日付:2021年3月10日 文化財保護課
阿部家住宅文庫蔵

阿部家住宅文庫蔵
- 写真提供 五所川原市教育委員会
指定区分 | 登録有形文化財 |
名称 | あべけじゅうたくぶんこぐら 阿部家住宅文庫蔵 |
所在地 | 五所川原市羽野木沢実吉 |
所有者 | 個人 |
登録年月日 | 平成26年4月25日 |
公開状況 | 非公開(外観のみ公開) |
問合せ先 | 五所川原市教育委員会 社会教育課 TEL0173-35-2111(代) |
-
文庫蔵は主屋の北側に東西棟で建ち、主屋とともに明治25年(1892)3月26日から約一月半前に竣工したと言い伝えられている。新設されている吊り棚以外は、ほぼ建築当時のままである。
間口6間に奥行き3間の総2階建て造りで、外観には高度な左官技術がみられ、上部を白漆喰、下部を海鼠壁で仕上げられており、ひときわ目立つ存在となっている。
内部は、壁が板張りで、1階から2階に抜ける通柱は1尺5寸角が使用され、見た目の堅牢さがあり、重厚な構えをもつ土蔵造りの文庫蔵である。
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
文化財保護課 文化財グループ
電話:017-722-9919
FAX:017-734-8280
※見学に関するお問い合わせは、所有者又は各市町村教育委員会へお願いします。