ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 教育政策課 > こども向けイベント一覧(10月)
関連分野
- くらし
- 教育政策
更新日付:2024年9月30日 教育政策課
こども向けイベント一覧(10月)

イベント | 内容 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
「スマホでかんたん!縄文おでかけスタンプラリー」 | 期間:4月28日(金)~10月31日(火) 場所:三内丸山遺跡センターほか県内の北海道・東北の縄文遺跡群 ◇GPS機能付きのスマートフォンを使用して、特別史跡三内丸山遺跡をはじめとする県内の8エリアの縄文遺跡と施設を巡りスタンプを集めると、豪華県産品などの賞品を抽選でプレゼントします。 |
三内丸山遺跡センター TEL:017-782-9463 |
生涯学習フェア2024 | 日時:10月5日(土)10時00分~15時30分 場所:青森県総合社会教育センター ◇テーマ:「生かそう、未来につながる学びにSDGs17アクション!」 ◇あおもり県民カレッジ認定証交付式、講演会、学びと体験の広場、古本交換会などを行います。 ◇詳しくはホームページをご覧ください。 |
青森県総合社会教育センター TEL:017‐739-0900 |
おはなし会 | 日時:10月12日(土)14時00分~14時30分 場所:青森県立図書館 1階児童閲覧室 おはなしコーナー 対象:幼児・児童とその保護者、一般県民 ◇読み聞かせボランティアや県立図書館職員による絵本の読み聞かせなどを行います。 ◇事前申込み不要です。 |
青森県立図書館 TEL:017‐729-4311 |
アイススケートリンクオープンイベント | 日時:10月15日(日)10時45分~14時00分 場所:盛運輸アリーナ 県営スケート場 ◇初心者指導タイムやホッケータイム、簡単なゲーム等を行います。 |
盛運輸アリーナ(青森県営スケート場) TEL:017-739-9500 |
あおもり縄文ステーションじょもじょも ”縄文体感”イベント |
期日:10月19日(土)、20日(日) 時間:10時00分~17時00分 場所:あおもり縄文ステーションじょもじょも ◇じょもじょもを見学すると答えが分かるクイズラリー、三内丸山遺跡の出土品に触れる体験、遺跡マスコットキャラクターとの写真撮影を実施します。 |
三内丸山遺跡センター TEL:017-782-9463 |
アイスリンクオープンイベント | 日時:10月20日(土)10時00分~20時00分 場所:盛運輸アリーナ 県営スケート場 ◇アイスリンクオープン記念で、氷上レクリエーションを行います。参加者にはお菓子のプレゼントがあります。 |
盛運輸アリーナ(青森県営スケート場) TEL:017-739-9500 |
企画展「とびこめ!縄文のせかいーみて、さわって三内丸山遺跡を楽しもうー」 | 期日:10月26日(土)~3月9日(日) 時間:9時00分~17時00分 場所:三内丸山遺跡センター企画展示室 ◇小学生やその保護者を主な対象として、視覚的・感覚的に楽しめるコーナーを設けながら縄文時代や三内丸山遺跡について紹介します。 |
三内丸山遺跡センター TEL:017-782-9462 |
おしえて先生! 知るしるするる探検隊 |
日時:10月26日(土)14時00分~14時30分 場所:青森県立図書館 1階児童閲覧室 おはなしコーナー 対象:幼児・児童とその保護者、一般県民 ◇テーマ:「みんなもりんご博士になろう」 ◇事前申込み不要です。 |
青森県立図書館 TEL:017-729-4311 |
さんまる縄文体験 「縄文時代の針を作ろう」 |
日時:11月9日(土)10時00分~12時00分 場所:三内丸山遺跡センター 対象:小学3年生以上(小学3・4年生は保護者同伴必須) 定員:20名(先着順) 募集〆切:10月23日(水)(募集人員に達した時点で〆切) ◇イノシシの肋骨で針を作り、刺繍をします。 ◇詳しくはHPをご覧ください。 |
三内丸山遺跡センター TEL:017-782-9462 |