ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 教育政策課 > 令和2年6月15日 青森県地域婦人団体連合会が父の日を記念して県庁を訪問しました。
更新日付:2020年6月17日 教育政策課
令和2年6月15日 青森県地域婦人団体連合会が父の日を記念して県庁を訪問しました。
6月15日、青森県地域婦人団体連合会が、6月第3日曜日の「父の日」を記念し、日頃の父親の苦労に感謝するため、青森県内の父親の代表として、三村知事、森内県議会議長、和嶋教育長を訪問しました。
青森県地域婦人団体連合会の種市恭子会長が、「新型コロナウイルス感染症への対応などで、大変な思いをされていると思います。家庭を大切にして、これからも子どもたちのために、良いお父さんとして頑張ってください」と感謝の言葉を述べ、種市会長、外崎れい子副会長、川村優子副会長の三名の役員から、三村知事、森内県議会議長、和嶋教育長に花束と手作りのマスクが贈呈されました。
花束贈呈のあと、和嶋教育長は、新型コロナウイルス感染症に関わる学校の臨時休業に触れ、「子どもたちはつらい思いをしましたが、父親だけでなく、母親、祖父母、そして地域の方々など、自分たちを支えてくれている方々がいることを実感したと思います」と、地域において家庭教育を牽引する県地域婦人団体連合会の皆さんにお礼の言葉を述べました。
この記事についてのお問い合わせ
教育政策課 情報広報グループ
電話:017-734-9868
FAX:017-734-8267