ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 教育政策課 > 令和6年9月13日 県立青森南高等学校が国際バカロレア認定校となりました。
更新日付:2024年10月4日 教育政策課
令和6年9月13日 県立青森南高等学校が国際バカロレア認定校となりました。
9月13日、県立青森南高等学校が国際バカロレア(IB)認定校となり、IB機構(本部:スイス・ジュネーブ)から認定証が送られました。
IBは、IB機構が提供する国際的な教育プログラムであり、多様な文化の理解と尊重の精神を通じて、探究心、知識、思いやりに富んだ若者の育成を目的としています。
認定校となったことに伴い、同校グローバル探究科には、令和7年度から、IBのディプロマ・プログラム(DP)を受けることができる「IBコース」が設置されます。
DPでは、国際的に通用する大学入学資格(IB資格)が取得可能であり、同資格は、国外の大学を含む多くの大学入試において活用されています。
風張教育長は、「探究的かつ協働的な学びを基盤とした教育活動が展開され、生徒は多様性を尊重する心や探究心、批判的思考力など、グローバル社会に必要な力を身に付けることができるようになる。」と期待を述べました。
この記事についてのお問い合わせ
教育政策課 情報広報グループ
電話:017-734-9868
FAX:017-734-8267