ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > スポーツ健康課 > 令和5年度あおもりスポーツアカデミー事業「育成プログラム」

関連分野

更新日付:2024年2月29日 スポーツ健康課

令和5年度あおもりスポーツアカデミー事業「育成プログラム」

第5回育成プログラム

日時 令和6年2月23日(金・祝)
会場 新青森県総合運動公園「マエダアリーナ(メインアリーナ)」

〇医・科学サポートプログラム
 実技:「テニスボールを活用した筋膜リリース」
 講師:公益財団法人青森県スポーツ協会 青森県スポーツ科学センター スポーツ科学専門員 廣本 瞭(ひろもと あきら)氏
  • hakkutu2
    筋膜について受講中
  • hakkutu3
    筋膜リリースにチャレンジ
〇栄養・食生活サポートプログラム
 講義:「実践!アスリート飯!」
 講師:一般財団法人黎明郷 介護老人保健施設つがる 管理栄養士 築舘 寛子(つきだて ひろこ)氏
  • hakkutu2
    食材を組み合わせてアスリートドリンク作成
  • hakkutu3
    アスリート弁当食後の振り返り
〇競技体験プログラム【バレーボール競技】
 実技:「レッツ・プレイ・バレーボール」
 講師:青森県バレーボール協会
  • hakkutu2
    スパイク練習
  • hakkutu3
    最後は全員で写真撮影

第4回育成プログラム

日時 令和5年12月9日(土)
会場 カクヒログループスタジアム(青森市民体育館)

〇オリンピアンによる講話及び競技体験(体育館内)
 オリンピアン等5名による企画
 講師:泉 浩(いずみ ひろし) 氏:「トップアスリートを目指して~あおもりから全国そして世界へ~」
 講師:伊調 馨(いちょう かおり) 氏:「オリンピック4連覇 青森から世界を目指す子ども達へ」
 講師:小原 日登美(おばら ひとみ) 氏:「挫折からのオリンピック金メダル」
 講師:太田 忍(おおた しのぶ) 氏:競技体験「レスリング」身体能力パフォーマンス
 講師:小島 豪臣(こじま たかふみ) 氏:司会進行
  • hakkutu2
    小原 日登美 氏による講話
  • hakkutu3
    伊調 馨 氏による講話
  • hakkutu3
    太田 忍 氏(左)と小島 豪臣 氏(右)による競技体験
  • hakkutu2
    競技体験実践中
  • hakkutu3
    泉 浩 氏による講話
  • hakkutu4
    オリンピアン等と一緒に集合写真
〇競技体験プログラム(体育館内)
 実技:「モルックを体験し、モルックの魅力を感じよう」
 ~オリンピアンと一緒にモルックを楽しもう~
 講師:チームアポックプラス(APOC+)
 代表:田中 努(たなか つとむ)氏、柳谷 靖子(やなぎや やすこ)氏
  • hakkutu2
    講師によるルール説明
  • hakkutu3
    21チームに分かれ練習中
  • hakkutu2
    最後はオリンピアンとの対決
  • hakkutu3
    講師とオリンピアン等を交えて集合写真

第3回育成プログラム

日時 令和5年10月22日(日)
会場 新青森県総合運動公園マエダアリーナ(サブアリーナ・3階研修室)

〇身体能力開発プログラム(サブアリーナ)
実技:「コオーディネーショントレーニング」~土台となる身体づくり~(キッズ)
実技:「コオーディネーショントレーニング」~競技力UP!基礎動作から多様な動き作りへ(ジュニア)
講師:(一社)BLUE ties Impression 代表理事 川戸 元貴 氏
  • hakkutu2
    コオーディネーショントレーニング
  • hakkutu3
    体幹トレーニング
〇栄養・食生活サポートプログラム(3階研修室)
 講話:「中学生のための栄養学」(ジュニア)
 講話:「小学生に必要な栄養について」(キッズ)
 講師:管理栄養士 築舘 寛子 氏
  • hakkutu2
    栄養について受講中
  • hakkutu2
    昼食後栄養について振り返り
〇競技体験プログラム【ホッケー競技】(サブアリーナ)
 実技:「ホッケー競技を体験し、ホッケー競技の魅力を感じよう!」
 講師:青森県ホッケー協会
  • hakkutu2
    ゲーム形式による実践練習
  • hakkutu3
    全員で集合写真

第2回育成プログラム

日時 令和5年6月24日(土)
会場 八戸学院大学(人工芝グラウンド)

〇オリエンテーション
 講師:リコーブラックラムズ東京、弘前サクラオーバルズ、八戸学院大学ラグビーフットボール部
 最初にオリエンテーションをとおしてラグビーの魅力や歴史、競技内容について楽しく学びました。
 また、スポーツ選手として試合に挑む姿勢やメンタルの強化方法についても教えていただきました。
  • hakkutu2
    リコーブラックラムズ東京の選手紹介
  • hakkutu3
    弘前サクラオーバルズの選手紹介
  • hakkutu4
    質疑応答
〇競技体験プログラム(ラグビーフットボール)
 講師:リコーブラックラムズ東京、弘前サクラオーバルズ、八戸学院大学ラグビーフットボール部
 実技では、「ラグビーの楽しさ」について競技体験をしました。主な内容はパス・タックル・ステップ
 ・フォロー・ゲーム形式等を行い、アカデミー生は真剣な表情で取り組んでいました。また、ライン
 アウト(味方を持ち上げてボールをとる行為)の練習では、アカデミー生がジャンパー役(投げ入れ
 たボールをジャンプしてキャッチする人)を積極的に自ら志願して参加する姿も見られました。
  • hakkutu2
    ラインアウトの練習
  • hakkutu2
    楽しくゲーム形式練習
  • hakkutu2
    最後は全員で集合写真

認定証交付式・第1回育成プログラム

日時 令和5年4月29日(土)
会場 新青森県総合運動公園マエダアリーナ

〇認定証交付式
 昨年度の発掘プログラムで選考された66名が認定され、令和5年度あおもりスポーツアカデミー生は168名になりました。
 認定証交付式では、青森県競技力向上対策本部の柏木本部長(副知事)が、代表児童・生徒に認定証を交付しました。
  • hakkutu2
    認定証交付式
  • hakkutu3
    代表の言葉
  • hakkutu4
    アカデミー生(キッズ)
  • hakkutu5
    アカデミー生(ジュニア)
〇第1回育成プログラム
 1、心理サポートプログラム「パフォーマンスを上げる目標設定の仕方」
 講師:(公財)青森県スポーツ協会 青森県スポーツ科学センター スポーツ科学専門員 前田 凌汰 氏
  • hakkutu2
    前田 凌汰 氏による講演
 2、競技体験プログラム
 実技:「ローイング(ボート)競技の魅力を知り、体験してみよう!」
 講師:青森県ボート協会 理事長 吉田 理子 氏
  • hakkutu2
    吉田 理子 氏による講演
  • hakkutu3
    ローイング(ボート)を体験するアカデミー生

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

スポーツ健康課・競技力向上対策室
電話:017-734-9924  FAX:017-734-8275

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする