ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 林政課 > 第7回あおもり産木造住宅コンテスト審査結果発表!
関連分野
- くらし
- 森林・林業
更新日付:2015年2月3日 林政課
第7回あおもり産木造住宅コンテスト審査結果発表!
「あおもり産木造住宅コンテスト」とは
安全・安心で良質な県産材の木造住宅を広く県民の皆様に知っていただくことにより、県産材の需要を拡大し、県産材の
地産地消の推進と林業・木材産業及び木造住宅産業の活性化が図られることを目的にコンテストを開催しました。
1 対象住宅
募集対象となる住宅は、次の全てを満たすものです。
(1)青森県内において建築された新築の一戸建て木造住宅であること
(2)平成23年4月1日から平成26年10月31日までに完成したもの、若しくは完成する予定のもの
(3)青森県産材認証推進協議会が認証する認証県産材を概ね0.1m3/m2以上使用しているもの(0.1m3/m2は木材使用量のおおむね50%に相当する量)
(4)過去に類似の賞に入選したことの無いもの
(5)過去にあおもり産木造住宅コンテストに応募していないもの
2 審査方法
平成26年9月1日~10月31日まで募集したところ、11作品のエントリーがありました。
この作品について、県民の皆さんによる一般投票及び審査委員会による審査を実施し、次のとおり受賞作品が決定しました。
3 全作品の公開
平成27年3月中旬に発行予定の「あおもり産木材地産地消ガイドブック」に掲載します。
募集対象となる住宅は、次の全てを満たすものです。
(1)青森県内において建築された新築の一戸建て木造住宅であること
(2)平成23年4月1日から平成26年10月31日までに完成したもの、若しくは完成する予定のもの
(3)青森県産材認証推進協議会が認証する認証県産材を概ね0.1m3/m2以上使用しているもの(0.1m3/m2は木材使用量のおおむね50%に相当する量)
(4)過去に類似の賞に入選したことの無いもの
(5)過去にあおもり産木造住宅コンテストに応募していないもの
2 審査方法
平成26年9月1日~10月31日まで募集したところ、11作品のエントリーがありました。
この作品について、県民の皆さんによる一般投票及び審査委員会による審査を実施し、次のとおり受賞作品が決定しました。
3 全作品の公開
平成27年3月中旬に発行予定の「あおもり産木材地産地消ガイドブック」に掲載します。
審査結果
最優秀賞 : 「美しさを求めて」 企業組合県木住(青森市)
優秀賞 : 「時間を楽しむ家」 企業組合県木住(青森市)
優秀賞 : 「帰りたくなる樹の家」 大工舎(階上町)
特別賞 : 「安心できる木の家」 有限会社キーポイントホーム(弘前市)
優秀賞 : 「時間を楽しむ家」 企業組合県木住(青森市)
優秀賞 : 「帰りたくなる樹の家」 大工舎(階上町)
特別賞 : 「安心できる木の家」 有限会社キーポイントホーム(弘前市)
受賞作品の紹介
<最優秀賞> 「美しさを求めて」 企業組合県木住
【講評】
この作品は、広い空間をすっきりと、北欧風のデザインに仕上げた、生活の快適さがうかがえる作品です。大胆に使用した外壁やフェンスの木材を、塗壁とのコントラストが強調し、外観からも木づかいを感じることができます。内観は、特徴的な小屋組の現しや、余計なものを見せない工夫で、空間を広く、バランス良くまとめています。また、壁はホタテ貝殻を利用した漆喰仕上げとするなど、安心・安全な県産材住宅に合わせた材料を使用する工夫が見られます。
県産材を無理なく使用した、現代生活にマッチするデザインとスタンダード性が評価され、最優秀賞に選ばれました。
この作品は、広い空間をすっきりと、北欧風のデザインに仕上げた、生活の快適さがうかがえる作品です。大胆に使用した外壁やフェンスの木材を、塗壁とのコントラストが強調し、外観からも木づかいを感じることができます。内観は、特徴的な小屋組の現しや、余計なものを見せない工夫で、空間を広く、バランス良くまとめています。また、壁はホタテ貝殻を利用した漆喰仕上げとするなど、安心・安全な県産材住宅に合わせた材料を使用する工夫が見られます。
県産材を無理なく使用した、現代生活にマッチするデザインとスタンダード性が評価され、最優秀賞に選ばれました。
<優秀賞> 「時間を楽しむ家」 企業組合県木住
【講評】
この作品は、木づかいへのこだわりをコンパクトにまとめた、落ち着きのある作品です。外壁やウッドデッキに使用したブラシ仕上げの焼き杉は、住宅全体の雰囲気にも、周囲の景観にもなじんでいます。内観は、大胆に使用した丸太柱が印象的で、スギ無垢材の床には厚板を使用したことで、柔らかい肌触りと床暖房のようなぬくもりがあります。また、家の真ん中に設置した薪ストーブは囲炉裏のような役割を果たし、一台で家全体が暖かく、環境に貢献しています。
施主の暮らし、青森の暮らしに寄り添ったあたたかい空間が評価され、優秀賞に選ばれました。
この作品は、木づかいへのこだわりをコンパクトにまとめた、落ち着きのある作品です。外壁やウッドデッキに使用したブラシ仕上げの焼き杉は、住宅全体の雰囲気にも、周囲の景観にもなじんでいます。内観は、大胆に使用した丸太柱が印象的で、スギ無垢材の床には厚板を使用したことで、柔らかい肌触りと床暖房のようなぬくもりがあります。また、家の真ん中に設置した薪ストーブは囲炉裏のような役割を果たし、一台で家全体が暖かく、環境に貢献しています。
施主の暮らし、青森の暮らしに寄り添ったあたたかい空間が評価され、優秀賞に選ばれました。
<優秀賞> 「帰りたくなる樹の家」 大工舎
【講評】
この作品は、県産材をふんだんに使用し、トータルで一体感のある木づかいが感じられる作品です。外観は、スギ板張りと塗壁を使い分けた外壁が周囲に溶け込む、平屋風二階建ての落ち着いた印象です。工場で加工された建材(プレカット)使用が増える中、この作品は、すべて大工の手刻みで組んだ小屋組の現しが特徴的で、木材の使用方法に独特のセンスが感じられます。
木造住宅で地産地消に取り組む大工の誇りや熱意、実直な木づかいが評価され、優秀賞に選ばれました。
この作品は、県産材をふんだんに使用し、トータルで一体感のある木づかいが感じられる作品です。外観は、スギ板張りと塗壁を使い分けた外壁が周囲に溶け込む、平屋風二階建ての落ち着いた印象です。工場で加工された建材(プレカット)使用が増える中、この作品は、すべて大工の手刻みで組んだ小屋組の現しが特徴的で、木材の使用方法に独特のセンスが感じられます。
木造住宅で地産地消に取り組む大工の誇りや熱意、実直な木づかいが評価され、優秀賞に選ばれました。
<特別賞> 「安心できる木の家」 有限会社キーポイントホーム
【講評】
一般投票の結果、広々として開放感があり、ふんだんに使われた木にぬくもりを感じる、木の香りにかこまれそう、木目が美しい等の意見が多くあり、暖炉のような薪ストーブと調和した木の空間が大変好評で、住んでみたいという声が最も多く、特別賞に選ばれました。
一般投票の結果、広々として開放感があり、ふんだんに使われた木にぬくもりを感じる、木の香りにかこまれそう、木目が美しい等の意見が多くあり、暖炉のような薪ストーブと調和した木の空間が大変好評で、住んでみたいという声が最も多く、特別賞に選ばれました。