ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 林政課 > J-クレジットの販売について
関連分野
- くらし
- しごと
- 県外の方
- 森林・林業
更新日付:2025年4月1日 林政課
J-クレジットの販売について
青森市八重菊県有林において取得したJ-VERクレジット及び階上町寺下県民環境林において取得したJ-クレジットについて、下記のとおり購入者を募集しています。
※J-VERクレジットはJ-クレジット制度へ移行手続きを行っております。
※J-VERクレジットはJ-クレジット制度へ移行手続きを行っております。
青森県県営林J-クレジットについて
森を育て、水を守ることから生まれたクレジットです。
八甲田山麓の北部に位置する八重菊県有林、三陸復興国立公園区域の階上岳地域に位置する寺下県民環境林において、計画的に実施した間伐作業で吸収した二酸化炭素量を、J-VER制度、J-クレジット制度を活用してクレジット化したものです。
J-クレジットを広く販売することで、社会全体で暮らしを支える森づくりを進めます。
なお、詳しくは下記のリンクをご覧下さい。
J-クレジットを広く販売することで、社会全体で暮らしを支える森づくりを進めます。
なお、詳しくは下記のリンクをご覧下さい。
購入までの主な流れについて(代表例)
- J-クレジット購入・活用内容の打合せ
- J-クレジット購入申込書の提出(購入者→県)
-
J-クレジット購入者の決定(県)
※J-クレジット活用方法の妥当性、適格性等を総合的に判断し、購入者を決定。 - 青森県県営林J-クレジット売買契約の締結(購入者、県)
- クレジット購入代金の納入(購入者→県)
-
クレジットの移転※(県→購入者)
※クレジットの移転には、J-クレジット登録簿システムの口座開設が必要です。
購入方法について
下記1~3の書類を作成の上、御提出いただきます。
-
県営林J-クレジット購入申込書の提出について(様式第1号
[46KB])
-
県営林J-クレジット購入申込書(様式第2号
[102KB])
-
法人(団体)の概要(様式第3号
[62KB])
販売要領及び各種様式について
-
青森県県営林J-クレジット販売要領
[135KB](平成28年6月16日一部改正)
-
様式(第1号~3号)
[21KB]
販売するクレジット量
現在の販売可能量
八重菊県有林 563t-CO2
寺下県民環境林 46t-CO2
八重菊県有林 563t-CO2
寺下県民環境林 46t-CO2
販売単位・販売価格
販売単位:1t-CO2以上
販売価格:12,100円/t-CO2(税込)
販売実績
八重菊県有林J-VERクレジット 販売:1,060t-CO2、提供:50t-CO2
寺下県民環境林J-クレジット 販売: 82t-CO2
※令和7年2月12日時点
・販売実績の詳細は次のとおりです。
J-クレジット販売実績【令和7年2月12日時点】
[193KB]
寺下県民環境林J-クレジット 販売: 82t-CO2
※令和7年2月12日時点
・販売実績の詳細は次のとおりです。
J-クレジット販売実績【令和7年2月12日時点】

その他
J-クレジットの活用例
パンフレット
購入申込み先
青森県農林水産部林政課森林整備グループ
〒030-8570
青森県青森市長島一丁目1番1号
TEL:017-734-9513
FAX:017-734-8145
E-MAIL:rinsei@pref.aomori.lg.jp
〒030-8570
青森県青森市長島一丁目1番1号
TEL:017-734-9513
FAX:017-734-8145
E-MAIL:rinsei@pref.aomori.lg.jp