ホーム > 組織でさがす > 経済産業部 > 地域企業支援課 > 商店街活性化に向けた支援制度のご案内
関連分野
- くらし
- しごと
- 地域企業支援
更新日付:2025年4月24日 地域企業支援課
商店街活性化に向けた支援制度のご案内
県の支援制度等
商店街等活性化事業
-
県内商店街等の活性化を図るため、青森県商店街振興組合連合会が行う各種事業等に対し補助します。また、商店街活性化の担い手や新たなリーダーを育成し、新たな担い手等が実践する商店街活性化の取組を支援します。
◎青森県商店街振興組合連合会支援事業
青森県商店街振興組合連合会が行う、指導事業、商店街・中小商業活性化事業等に対し補助します。
◎商店街等次世代リーダー養成塾(予定)
担い手不足やリーダーの不在といった課題を抱えている商店街が、今後、魅力ある商店街に発展するため、新たな担い手やリーダーを育成する育成塾を開催します。
※詳細が決まり次第、掲載します。
◎商店街等次世代リーダー創出実践事業費補助金(予定)
リーダー育成塾の受講生等が作成した活性化プランを具現化するための経費を補助します。
※詳細が決まり次第、掲載します。
国の支援制度等
-
中小商業者、商店街、中心市街地の魅力向上への取り組みを支援する様々な支援メニューが用意されています。詳細は、中小企業庁「商業・地域サポート「商業活性化」ページを御覧ください。
(独)中小企業基盤整備機構の支援制度等
- 課題を抱える中心市街地活性化協議会などを対象としたアドバイザー派遣や商店街等組織・まちづくり会社などを対象とした専門家チームによるアドバイスの他、中心市街地活性化協議会支援センターによる協議会設立・運営に関する電話相談、情報提供、ネットワーク構築などの支援を行っています。詳細は、(独)中小企業基盤整備機構ホームページを御覧ください。