ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 行政経営課 > 特定個人情報保護評価書の公表
関連分野
- くらし
- 県外の方
- DX・ICT
更新日付:2025年3月27日 行政経営課
特定個人情報保護評価書の公表
特定個人情報保護評価制度とは、特定個人情報ファイル(個人番号を含む個人情報データベースなど)を保有しようとする又は保有する場合は、個人のプライバシー等の権利利益に与える影響を予測した上で、特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するための適切な措置を講ずることを評価書により宣言することです。
諸外国で採用されているプライバシー影響評価(Privacy Impact Assessment:PIA)に相当するもので、番号法でその実施が義務付けられています。
諸外国で採用されているプライバシー影響評価(Privacy Impact Assessment:PIA)に相当するもので、番号法でその実施が義務付けられています。
特定個人情報保護評価書の公表
青森県が実施した特定個人情報保護評価に係る評価書を次のとおり公表します。
評価書番号 | 事務の名称 | 評価書 |
---|---|---|
1 | 就学奨励費支弁段階決定事務 | 特別支援教育就学奨励費支給事務(負担金に係る事務) 基礎項目評価書![]() |
2 | 高等学校等就学支援金支給事務 | 高等学校等就学支援金支給支給事務 基礎項目評価書![]() |
3 | 奨学のための給付金給付事務 | 奨学のための給付金給付事務 基礎項目評価書![]() |
4 | 就学奨励費支弁段階決定事務 | 特別支援教育就学奨励費支給事務(補助金に係る事務) 基礎項目評価書![]() |
マイナンバー保護評価Webについて
マイナンバー保護評価Webとは、国の行政機関や地方公共団体、事業者等が当該サイトで公表した特定個人情報保護評価書を検索・閲覧することができるサイトです。
青森県知事が公表している特定個人情報保護評価書は、マイナンバー保護評価Webからも検索・閲覧することができます。
青森県知事が公表している特定個人情報保護評価書は、マイナンバー保護評価Webからも検索・閲覧することができます。