ホーム > 組織でさがす > 出納局 > 会計管理課 > 平成25年度 一般会計歳出決算の状況
関連分野
- くらし
- 県外の方
- 県財政
更新日付:2014年9月19日 会計管理課
平成25年度 一般会計歳出決算の状況

-
歳出決算額
歳出決算額は、
予算現額 7,930億3,259万円(前年度7,858億9,905万円)に対し、
支出済額 7,248億6,898万円(前年度7,148億9,079万円)
となり、前年度に比較して99億7,819万円、率にして1.40%増加しています。
-
支出済額の概要
支出済額の主なものについて、前年度との比較と主な増減内容は、
教育費 1,364億1,600万円 前年度比 △48億9,083万円、△3.46%
[減少の主なもの 高等学校総務費△29億3,973万円]
公債費 1,243億3,823万円 前年度比△1億2,229万円、△0.10%
[減少の主なもの 公債費特別会計繰出金△1億5,214万円]
民生費 892億9,652万円 前年度比 △30億8,545万円、△3.34%
[減少の主なもの 老人福祉費△25億151万円]
農林水産業費 787億6,649万円 前年度比 +166億8,246万円、+26.87%
[増加の主なもの 造林費+127億1,985万円]
土木費 741億3,232万円 前年度比 +40億3,156万円、+5.75%
[増加の主なもの 道路維持費+29億6,519万円]
商工費 666億4,173万円 前年度比 △30億6,516万円、△4.40%
[減少の主なもの 中小企業振興費△29億6,095万円]
その他前年度との比較の主な増減内容は、
総務費 589億7,100万円 前年度比 +148億6,704万円、+33.71%
[増加の主なもの 財産管理費+229億3,851万円]
環境保健費 297億911万円 前年度比 +41億3,850万円、+16.18%
[増加の主なもの 医務費+44億5,953万円]
となっています。 -
翌年度繰越額
翌年度繰り越し金額は、590億5,341万円で、前年度に比較すると、48億2,979万円、率にして7.56%減少しています。
表のサイズを切替え
款名称 | 歳出決算額 【単位:円】 |
前年度比増減 【単位:円】 |
---|---|---|
議会費 | 1,145,891,948 | △ 67,751,309 |
総務費 | 58,971,006,934 | 14,867,041,438 |
民生費 | 89,296,523,186 | △ 3,085,451,184 |
環境保健費 | 29,709,117,122 | 4,138,508,685 |
労働費 | 6,785,420,983 | △ 4,290,257,659 |
農林水産業費 | 78,768,490,645 | 16,682,465,782 |
商工費 | 66,641,738,884 | △ 3,065,164,262 |
土木費 | 74,132,321,614 | 4,031,569,565 |
警察費 | 28,481,973,171 | △ 1,969,702,617 |
教育費 | 136,416,001,949 | △ 4,890,830,415 |
災害復旧費 | 1,717,439,081 | △ 12,357,615,748 |
公債費 | 124,338,233,336 | △ 122,296,221 |
諸支出金 | 28,464,827,169 | 107,677,550 |
合計 | 724,868,986,022 | 9,978,193,605 |
- 款名称をクリックすると、款の用語説明をご覧になれます。

※このページは25年度決算の概要です。決算額の内訳については、一般会計及び特別会計決算額調べをご覧ください。