ホーム > 組織でさがす > 財務部 > 税務課 > 専用サイト「地方税お支払サイト」での県税の納付
関連分野
- くらし
- 県外の方
- 県税・税金
更新日付:2025年1月31日 税務課
専用サイト「地方税お支払サイト」での県税の納付

インターネット上の専用サイト「地方税お支払サイト」からクレジットカードやインターネットバンキングで県税を納付することができます。パソコン、スマートフォン及びタブレット端末から納付できますので、ぜひご利用ください。
納付できる税目
個人事業税・不動産取得税・自動車税種別割(申告納付の場合を除く)
手数料
- クレジットカードで納付する場合
納付金額により次の手数料がかかります。
- インターネットバンキングで納付する場合
原則手数料はかかりませんが、金融機関によって異なりますので、ご利用になる金融機関にご確認ください。
- 口座振替(ダイレクト納付)で納付する場合
手数料はかかりません。
※ なお、いずれの場合も利用時の通信料は納付者の負担となります。
利用手順
納税通知書又は納付書等(クレジットカードでの納付を希望する場合はクレジットカードも)を準備し、
パソコン、スマートフォン及びタブレット端末から「地方税お支払サイト」にアクセスします。
アクセス後、「地方税お支払サイト」で次のいずれかの方法を選択してください。
・納税通知書等の「eL-QR」を読み取る
・納税通知書等の「eL-QR」を読み取る

・納税通知書等に記載の収納機関番号等を入力する

クレジットカードで納付する場合
1.次のブランドロゴが付されたクレジットカードを利用できます。
(1) VISA
(2) MasterCard
(3) JCB
(4) American Express
(5) Diners Club

2.支払方法は一括払い、分割払い、リボ払いを選択できます。ただし、クレジットカードによっては、分割払いやリボ払いを選択できない場合や選択できる分割回数に制限がある場合があるほか、分割払いやリボ払いを選択することで別途手数料がかかる場合があります。
3.利用可能額は1,000万円未満です。
4.領収証書は発行されません。
5.金融機関、県税事務所の窓口、コンビニエンスストアのレジでは利用できません。
6.納付手続完了後は、納付の取消しはできません。
7.個人事業税や自動車税種別割の口座振替を利用されている方で、クレジットカードでの納付を希望される場合には、口座振替廃止手続を行う必要がありますので、お近くの県税事務所までご連絡ください。
8.納税証明書は送付されません
ので、納税証明書の交付を希望する場合には、お近くの県税事務所で交付申請を行ってください。
9.納付から納税証明書を交付できるまで2日程度かかりますので、 例えば、自動車税種別割の納付後すぐに自動車の継続検査のため納税証明書を必要とする場合には、金融機関、県税事務所窓口、コンビニエンスストアでの納付をお願いします。
インターネットバンキングで納付する場合
- ご利用になる金融機関に利用申込が必要です。
- 利用可能な金融機関は、地方税共同機構のホームページ「ご利用可能な金融機関」をご確認ください。
- 銀行口座残高の範囲内でご利用いただけます。
- 領収証書は発行されません。
- 納付手続完了後は、納付の取消しはできません。
- 個人事業税や自動車税種別割の口座振替を利用されている方で、インターネットバンキングでの納付を希望される場合には、口座振替廃止手続を行う必要がありますので、お近くの県税事務所までご連絡ください。
- 納税証明書は送付されません ので、納税証明書の交付を希望する場合には、お近くの県税事務所で交付申請を行ってください。
- 納付から納税証明書を交付できるまで2日程度かかりますので、 例えば、自動車税種別割の納付後すぐに自動車の継続検査のため納税証明書を必要とする場合には、金融機関、県税事務所窓口、コンビニエンスストアでの納付をお願いします。
口座振替(ダイレクト納付)で納付する場合
-
ご利用になる金融機関に利用申込が必要です。詳しくは、ダイレクト納付の登録方法
[1899KB] をご確認ください。
- 利用可能な金融機関は、地方税共同機構のホームページ「ご利用可能な金融機関」をご確認ください。また、ご利用までに金融機関で事務処理が発生するため、一定期間かかります。
- 銀行口座残高の範囲内でご利用いただけます。
- 領収証書は発行されません。
- 納付手続完了後は、納付の取消しはできません。
- 個人事業税や自動車税種別割の口座振替を利用されている方で、ダイレクト納付を希望される場合には、口座振替廃止手続を行う必要がありますので、お近くの県税事務所までご連絡ください。
- 納税証明書は送付されません ので、納税証明書の交付を希望する場合には、お近くの県税事務所で交付申請を行ってください。
- 納付から納税証明書を交付できるまで2日程度かかりますので、 例えば、自動車税種別割の納付後すぐに自動車の継続検査のため納税証明書を必要とする場合には、金融機関、県税事務所窓口、コンビニエンスストアでの納付をお願いします。
スマートフォンアプリからクレジット納付を希望する場合
スマートフォンアプリを利用してスマートフォン及びタブレット端末から納付手続をすることもできます。
詳しくは、下記のページをご覧ください。
◎スマートフォンアプリを利用した県税の納付
詳しくは、下記のページをご覧ください。
◎スマートフォンアプリを利用した県税の納付
「地方税お支払サイト」に関するお問い合わせ
「地方税お支払サイト」の操作につきましては、地方税お支払サイト操作マニュアル
[10179KB]をご確認ください。
その他、「地方税お支払サイト」のお問い合わせについては、県税事務所ではお答えできませんので、下記のページをご確認くださるようお願いします。

その他、「地方税お支払サイト」のお問い合わせについては、県税事務所ではお答えできませんので、下記のページをご確認くださるようお願いします。
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
【県税に関するお問い合わせ】
◆青森県中央県税事務所 017-734-9970 (青森市、東津軽郡)
◆青森県中南県税事務所 0172-32-4341 (弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡)
◆青森県三八県税事務所 0178-27-4455 (八戸市、三戸郡)
◆青森県西北県税事務所 0173-34-3141 (五所川原市、つがる市、西津軽郡、北津軽郡)
◆青森県上北県税事務所 0176-23-4241 (十和田市、三沢市、上北郡)
◆青森県下北県税事務所 0175-22-3105 (むつ市、下北郡)
【県税ホームページに関するお問い合わせ】
青森県財務部税務課
◆青森県中央県税事務所 017-734-9970 (青森市、東津軽郡)
◆青森県中南県税事務所 0172-32-4341 (弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡)
◆青森県三八県税事務所 0178-27-4455 (八戸市、三戸郡)
◆青森県西北県税事務所 0173-34-3141 (五所川原市、つがる市、西津軽郡、北津軽郡)
◆青森県上北県税事務所 0176-23-4241 (十和田市、三沢市、上北郡)
◆青森県下北県税事務所 0175-22-3105 (むつ市、下北郡)
【県税ホームページに関するお問い合わせ】
青森県財務部税務課
電話:017-734-9064(直通)
FAX:017-734-8008