ホーム > 私たちの青森県 > 青森県のシンボル

関連分野

  • くらし

更新日付:2012年1月4日

青森県のシンボル

県章(1961年制定)

県章
青森県の地形を図案化したものです。
白地は、無限に広がる宇宙世界を、県章の深緑色は躍進発展してやまない希望と未来を表しています。


※県章を使用する場合は承認が必要です。
 申請手続き等については、よくある質問をごらんください。

県の花「りんごの花」(1971年制定)

県の花「りんごの花」
青森県政百年を記念して、制定されました。
全国第1位の生産を誇るりんごの花は、5月上旬から中旬にかけて咲きそろい、その白い花はとても美しく、県民に親しまれています。

県の木「ヒバ」(1966年制定)

県の木「ヒバ」
厳しい風雪にも耐え、たくましい生命力を持つ「青森ヒバ」は、「ヒノキアスナロ」とも呼ばれる、青森県を代表する針葉樹です。

県の魚「ひらめ」(1987年制定)

県の魚「ひらめ」
つくり育てる漁業を進める青森県を代表する魚です。

県民鳥「白鳥」(1964年制定)

県民鳥「白鳥」
白鳥は、北国に冬を告げる代表的な鳥として県民に親しまれています。

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

広報広聴課
電話:017-734-9137  FAX:017-734-8031

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする