ホーム > 広報 > 広報紙「県民だより あおもり」 > 県民だよりあおもり2022年12月号(No.196)
関連分野
- くらし
- 広報広聴
更新日付:2022年12月1日 広報広聴課
県民だよりあおもり2022年12月号(No.196)
今日からできる! 健康づくりを楽しもう
- 全ページ一括ダウンロード(PDF)[30189KB]
- テキスト版ページはこちら(読み上げソフトをご利用の方はこちらをご利用ください)
▼各ページの画像をクリックするとPDFファイルが開きます
特集 あなたの体を守れるのはあなただけ! 4つの健康づくりのやる気スイッチON!
コロナ禍によって生活習慣が大きく変わった今、ぜひ健康づくりをはじめましょう!
正しい知識を身に付けて、よりよい生活習慣を実践したり、健康診断や検診を適切に受診することで、無理なく健康寿命を伸ばし、毎日をいきいきと過ごすことができます。
必要です!正しく受けよう「がん検診」
青森県は全国と比べてがん死亡率が高い状況にあります。
肺がん・胃がん・大腸がん・乳がん・子宮頸がんは、がん検診を受けることで早期発見・早期治療につなげることができます。
がん検診のポイントは「検診の対象となる年齢から」「定期的に受ける」ことです!
生活習慣がカギ!循環器病の予防
血管や詰まったり破れたりして血流が妨げられることで起こる循環器病。
脳卒中と心臓病がこの循環器病に当たります。
予防のカギを握るのは生活習慣!
循環器病のことを正しく知り、生活習慣を見直すことで、予防していきましょう!
運動習慣 & 食生活
よりよい生活習慣を実践するためには、運動習慣と食生活の見直しが欠かせません。
スキマ時間に運動したり、1日の歩数をあと1,000歩増やしてみたり、食事の時には野菜を最初に食べてみたり……。
今日から始められる手軽な健康づくりをご紹介します!
連載・ミニ特集
連載:CAFE AOMORI(Vol.16)
青森県食生活改善推進員連絡協議会 会長
山谷 詠子(やまや えいこ)さん
連載:『地域県民局』 ZOOM UP! -東青地域-
めざせ!とうせいの健やか力アーーーップ!!