ホーム > くらし・防災・環境 > よくある質問 > 青森県の防災体制について知りたいのですが
関連分野
- くらし
- 広報広聴
更新日付:2023年4月10日
青森県の防災体制について知りたいのですが
回答
県では、総合的かつ計画的な防災行政を行うため、知事を会長に国の出先機関や防災関係機関等からなる「青森県防災会議」を設置し、「青森県地域防災計画」の作成及びその実施の推進を図っています。
また、災害発生時には、「青森県地域防災計画」に基づき、全庁を挙げて迅速かつ的確に応急対策活動を実施する「災害対策本部」等を設置するほか、防災関係機関と連携して必要な対策を実施します。
対策実施のためには、迅速・的確に被害情報等を収集・伝達する必要があることから、「青森県総合防災情報システム」などの各種システムを整備して関係機関との情報の共有化を図るなど、一体的な対策を実施できるよう体制の整備に努めています。