ホーム > プレスリリース > 2025年 01月 > 「共食の場」における食育講座を開催します
更新日付:公開日:2025年1月17日
「共食の場」における食育講座を開催します
内容
県では、子ども食堂や高齢者サロン等の地域住民が集まって食事をする「共食の場」における食育活動を推進するため、食育講座を開催しています。
この度、下記の団体において開催しますので、取材してくださるようお願いします。
1 食育講座概要
(1)一本松イキイキサロン
ア 日 時 令和7年1月23日(木)9:30~12:00
イ 場 所 一本松公民館(十和田市大字米田字ヒザ森13)
ウ 参加者 15名
エ 内 容
調理講座:テーマ「地域に伝わる郷土料理を作ろう」
講師:中村陵子氏(野菜ソムリエプロ、あおもり食命人)
(2)「みんなの食堂」おいでえーる
ア 日 時 令和7年2月1日(土)10:00~13:00
イ 場 所 千年交流センター(弘前市原ケ平5-1-13)
ウ 参加者 親子20名程度
エ 内 容
調理講座:テーマ「親子で郷土料理」
講師:斎藤明子氏(弘前市食生活改善推進員会 会長)
2 その他
(1)取材を希望される場合は、別紙に必要事項を記入の上、開催日前日の正午までに電子メールでお知らせください。
(2)当日は、会場に直接お越しください。
この度、下記の団体において開催しますので、取材してくださるようお願いします。
1 食育講座概要
(1)一本松イキイキサロン
ア 日 時 令和7年1月23日(木)9:30~12:00
イ 場 所 一本松公民館(十和田市大字米田字ヒザ森13)
ウ 参加者 15名
エ 内 容
調理講座:テーマ「地域に伝わる郷土料理を作ろう」
講師:中村陵子氏(野菜ソムリエプロ、あおもり食命人)
(2)「みんなの食堂」おいでえーる
ア 日 時 令和7年2月1日(土)10:00~13:00
イ 場 所 千年交流センター(弘前市原ケ平5-1-13)
ウ 参加者 親子20名程度
エ 内 容
調理講座:テーマ「親子で郷土料理」
講師:斎藤明子氏(弘前市食生活改善推進員会 会長)
2 その他
(1)取材を希望される場合は、別紙に必要事項を記入の上、開催日前日の正午までに電子メールでお知らせください。
(2)当日は、会場に直接お越しください。
日程
日程 | 場所 |
---|---|
2025年01月23日09時30分~12時00分 | 一本松公民館(十和田市米田字ヒザ森13) |
2025年02月01日10時00分~13時00分 | 千年交流センター(弘前市原ケ平5-1-13) |
添付資料
お問い合わせ
食ブランド・流通推進課
企画調整グループ
グループマネージャー 小笠原 千恵子
017-734-9354