プレスリリース
報道機関(県政記者会)に提供した県政情報を掲載しています。
(原則として公開日の翌日掲載となります。)
(原則として公開日の翌日掲載となります。)
8月19日
青森県災害警戒本部を設置しました | 防災危機管理課 |
株式会社セブン-イレブン・ジャパンが「青森うまいものフェア」開催に係る知事表敬を実施します | 食ブランド・流通推進課 |
本県出身俳優「相馬有紀実」氏の知事表敬訪問を実施します | こどもみらい課 |
ホタテガイ養殖管理情報第4号を発行しました。 | 水産振興課 |
令和7年度「前向きに生きる力を育むふれあいミーティング」を開催します | 県民活躍推進課 |
勅使川原三郎・佐東利穂子 —文字のない手紙を読む-「青い森の絵手紙」撮影可能日が追加になりました | 美術館 |
令和7年度西北地域「青天の霹靂」・「はれわたり」生産指導プロジェクトチーム夏季現地巡回を実施します | 西北農林水産事務所 |
プロアイスホッケーチーム「東北フリーブレイズ」による知事表敬を行います | 地域生活文化課 |
第37期パワフルAOMORI!創造塾 第2回講座を開催します | 総合社会教育センター |
令和7年度青森県河川海岸環境美化活動等表彰の表彰式を行います。 | 河川砂防課 |
議員定数等検討委員会を開催します | 調査課 |
「地域づくりファシリテーター養成研修2025」を開催します | 地域交通・連携課 |
8月18日
東北電力株式会社東通原子力発電所の安全対策工事完了時期に係る 公表時期の見直しに係る知事コメントを発出します | 原子力安全対策課 |
臨時農業生産情報(大雨と雷及び突風に対する技術対策) | 農産園芸課 |
令和7年8月17日大雨警報に係る被害報(第1報)についてお知らせします。 | 防災危機管理課 |
伊勢丹新宿本店において「青森フェア」を開催します | 食ブランド・流通推進課 |
令和7年度障がい者を対象とした青森県職員採用選考試験を実施します | 人事委員会事務局職員課 |
青森県鉄道整備促進期成会等による東日本旅客鉄道株式会社に対する合同要望を実施します | 鉄道対策課 |
グランドニッコー東京 台場で「青森フェア」を実施します | 食ブランド・流通推進課 |
8月15日
令和7年度第4回「消費生活大学講座」を開催します | 地域生活文化課 |
治療・受療リテラシー向上事業講演会を開催します | がん・生活習慣病対策課 |
知事と市長村長との協議の場(市の部及び町村の部)を開催します。 | 市町村課 |
8月14日
勅使川原三郎・佐東利穂子-文字のない手紙を読む-「青い森の絵手紙」を開催します | 美術館 |
安全協定に基づく定期報告が提出されました | 原子力安全対策課 |
8月13日
企画展「佐野ぬい:まだ見ぬ『青』を求めて」入場者数10,000人セレモニーを開催します | 美術館 |
8月12日
令和7年度自死遺族支援研修会を開催します | 精神保健福祉センター |
ICT体験会を開催します | 行政経営課 |
令和7年度青森県職員採用試験(大学卒業程度・通常枠)の最終結果をお知らせします | 人事委員会事務局 |
8月8日
令和7年度 第1回中村川水系河川整備計画懇談会を開催します | 河川砂防課 |
早産で生まれたお子さんのNICU見学会を開催します! | 病院局運営部 |
学校給食における地元産品活用促進セミナーを開催します | 食ブランド・流通推進課 |
令和7年8月7日の大雨警報発表に係る被害報(第2報) | 防災危機管理課 |
2025年度あおもり酷暑期避難所演習の開催 | 防災危機管理課 |
「販路拡大につなげるデジタルマーケティング活用セミナー」 を開催します | 地域企業支援課 |
在日米軍横田基地所属CV-22オスプレイによる小川原湖での訓練について文書要請を行いました | 防災危機管理課 |
令和7年度青森県職員採用試験(大学卒業程度・社会人枠(秋期))を実施します | 人事委員会事務局 |
県民対話集会「#あおばな」の実施団体を募集します ―令和7年度第3四半期分― | 広報広聴課 |
8月7日
令和7年8月7日大雨警報発表に係る被害報 | 防災危機管理課 |
青森県陸奥湾西部海域産養殖ホタテガイの出荷自主規制を解除します | 水産振興課 |
令和7年度さんぱち農業女子会を開催します | 三八農林水産事務所 |
早朝ランブリングツアーを開催します〜未来の奥入瀬渓流を体験するエコツアー〜 | 道路課 |
アジア最大級の食品見本市「Food Expo PRO」(香港)に出展します | 県産品販売・輸出促進課 |
2025年度青森県国スポ強化練習 九州電力選手との強化練習会を開催します | スポーツ健康課 |
青森県災害警戒本部を設置しました | 防災危機管理課 |
青森県立自然ふれあいセンターのキャンプ場の夜間開放を取りやめます | 自然保護課 |
令和7年度企業向けインターンシップ勉強会を開催します | 若者定着還流促進課 |
県民対話集会「#あおばな」(公募分)を開催します(令和7年8月分) | 広報広聴課 |
過去のプレスリリース
2025年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
2024年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年:4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2024年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年:4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
お問い合わせ
広報広聴課
電話:017-734-9137
FAX:017-734-8031