ホーム > プレスリリース > 2025年 08月 > 治療・受療リテラシー向上事業講演会を開催します
更新日付:公開日:2025年8月15日
治療・受療リテラシー向上事業講演会を開催します
内容
県では、今年度から、関係機関と連携しながら高血圧診療における「クリニカル・イナーシャ※」への対策を進め、高血圧の未治療者の減少に向けて取り組んでいます。
今般、診療における高血圧患者との関わりや治療における課題への理解を深め、医療提供側におけるイナーシャ改善の一助とすることを目的に下記の講演会を開催しますので、当日の取材方よろしくお願いします。
※クリニカル・イナーシャ
イナーシャは「惰性」と訳され、「治療が必要であるにもかかわらず、治療を開始しない」「ガイドライン等で示されている目標値よりも高いのにもかかわらず、治療を強化せずそのまま様子をみる」といった治療イナーシャと、「原因を精査しない」診断イナーシャが含まれます。
1 日時 令和7年8月23日(土) 15:00~16:30
2 場所 新町キューブ3階会議室(Web参加併用ハイブリッド研修)
3 対象 医療従事者や県民の保健指導に携わる保健師・栄養士など
4 実施主体 青森県、弘前大学医学附属病院脳卒中・心臓病等総合支援センター
今般、診療における高血圧患者との関わりや治療における課題への理解を深め、医療提供側におけるイナーシャ改善の一助とすることを目的に下記の講演会を開催しますので、当日の取材方よろしくお願いします。
※クリニカル・イナーシャ
イナーシャは「惰性」と訳され、「治療が必要であるにもかかわらず、治療を開始しない」「ガイドライン等で示されている目標値よりも高いのにもかかわらず、治療を強化せずそのまま様子をみる」といった治療イナーシャと、「原因を精査しない」診断イナーシャが含まれます。
1 日時 令和7年8月23日(土) 15:00~16:30
2 場所 新町キューブ3階会議室(Web参加併用ハイブリッド研修)
3 対象 医療従事者や県民の保健指導に携わる保健師・栄養士など
4 実施主体 青森県、弘前大学医学附属病院脳卒中・心臓病等総合支援センター
日程
2025年08月23日15時00分~16時30分
場所
新町キューブ3階会議室(Web参加併用ハイブリッド研修)
関連ホームページ
添付資料
お問い合わせ
がん・生活習慣病対策課
健やか力推進グループ
池田グループマネージャー
017-734-9212