ホーム > プレスリリース > 2025年 03月 > 高齢者の集いの場を活用した対話型交通安全教室を開催します (青森市)

更新日付:公開日:2025年3月10日

高齢者の集いの場を活用した対話型交通安全教室を開催します (青森市)

内容

県では、高齢者の集いの場を活用して、自分の住んでいる地域の危険な交通場面を確認しながら、自分自身の普段の交通行動を振り返り、状況に応じた適切な運転・歩行方法への理解を深めることで、高齢者自身が交通事故の危険性を身近に感じ、行動変容を促す機会を提供する「対話型交通安全教室」を実施しています。
また、同教室の実施に当たっては、各地域における継続的な開催を可能とするため、地域住民等を対象とした講師育成勉強会を開催し、将来的な講師の育成を図っているところです。
この度、同勉強会への参加者を講師とした対話型交通安全教室を下記のとおり実施しますので、地域における高齢者の交通事故防止に向けた取組を周知する観点から、当日の取材についてよろしくお願いいたします。(今年度最後の開催となります。)

日程

2025年03月13日13時30分~14時30分

場所

青森市大野市民センター2階会議室(青森市大字大野字若宮71番地)

添付資料

お問い合わせ

地域生活文化課
交通・地域安全グループ
柏木顕一グループマネージャー
017-734-9232

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする