ホーム > プレスリリース > 2025年 10月 > 小中学生対象の食農体験講座を開催します

更新日付:公開日:2025年10月27日

小中学生対象の食農体験講座を開催します

内容

県では、「『食』を通じた『こどもまんなか』」事業の一環として、小中学生が県産食材や農林水産業への理解を深め、食べ物に感謝する心を育むとともに、自ら「食」を選ぶ力を養うため、農林漁業体験や地元食材を活用した調理講座などの食農体験講座を実施しています。
この度、東北町立東北小学校(東北町字塔ノ沢山)の生徒を対象に下記のとおり実施するので、取材してくださるようお願いします。

1 食農体験講座の概要
(1)参加者 東北町立東北小学校 5年生 42名
(2)内 容
ごぼう収穫体験
日時:10月30日(木)9:30~11:00
場所:東北町大浦道ノ下28番地7
講師:小笠原佳大氏

ごぼうを使用した調理講座
日時:11月26日(水)10:20~11:55
場所:同校 調理室
講師:あおもり食命人(※) 小林健一氏

2 その他
(1)取材を希望される場合は、別紙に必要事項を記入の上、開催日前日の正午までに電子メールでお知らせください。
(2)当日は雨天等により内容が変更になる場合があります。
(3)第1回は直接会場へ、第2回は受付で入校手続きの上、お越しください。

(※)あおもり食命人について
県では、外食・中食においても、栄養バランスのとれた健康的な食事ができる環境を整備するため、平成25~28年度に、県内の外食・中食事業者を対象に、食と健康に関して専門的に学ぶ育成研修を実施し、修了した者を、「あおもり食命人」として登録しました。
平成28年2月、あおもり食命人による任意団体「あおもり食命人ネットワーク」が設立され、現在は、ネットワークが主体となって、活動が継続されています。

日程

日程場所
2025年10月30日09時30分~11時00分東北町大浦道ノ下28番地7
2025年11月26日10時20分~11時55分東北町立東北小学校 調理室

添付資料

お問い合わせ

食ブランド・流通推進課
企画調整グループ
グループマネージャー 小玉康子
017-734-9354

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする