ホーム > プレスリリース > 2025年 11月 > 多世代交流の場づくりを目的とした「下北地域の食材を使用したホットサンド作り体験会」を開催します

更新日付:公開日:2025年11月10日

多世代交流の場づくりを目的とした「下北地域の食材を使用したホットサンド作り体験会」を開催します

内容

下北地域連携事務所では、地域の中で多様な世代が交流できる場が少なくなっているとの声を受け、下北地域内で地域づくりに取り組む方々と対応策を検討してきました。
この度、対応策の一つとして話し合われた「下北地域の食材を使用したホットサンド作り体験会」について、次のとおり試験的に実施することとしましたので、実施中の様子を取材してくださるようお願いいたします。

1 日時
令和7年11月16日(日) 10時00分から14時00分まで(予定)
※ 最終受付13時30分。随時体験可能。食材が無くなり次第終了。

2 場所
シェアキッチンすてっぷ(青森県下北郡大間町大字大間字大間88番地4)

3 実施内容
下北地域ならではの食材を自由に選択してオリジナルホットサンドを作る体験会を実施します。参加者とスタッフによるホットサンドの具材選びや、ホットサンドを他の参加者と一緒に食べる機会を通じて、多世代が交流できる場を作ることを目指します。
実施にあたっては、対応策検討の場がきっかけとなって設立された「つながる下北実行委員会」(むつ市及び佐井村の地域づくりに関わる方5名による団体)のメンバーや、検討の場に参加した地域づくり関係者、地域活動やボランティアをおこなう高校生の団体「アオハル活動部」のメンバー等がスタッフとして参加します。

4 参加料
無料

日程

2025年11月16日10時00分~14時00分

場所

シェアキッチンすてっぷ(青森県下北郡大間町大字大間字大間88番地4)

添付資料

お問い合わせ

下北地域連携事務所
地域支援課
地域支援課長 木村 崇
0175-22-1195

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする